グッとこらえる!

洗車工房

2013年07月20日 01:16

お疲れさまです!

大久保です!

暑い日が続きますネ。

体調管理が一番大切な事だと思いますので、皆様何よりもご自愛くださいませ!









(お知らせ)

その1

今まで、洗車等に付いておりました、車内清掃が無くなります。

外装の洗車と車内清掃を別々にさせて頂く事で、外装の仕上げのクオリティのアップ、ご提供時間の短縮をさせていただきます。

ご利用いただいていたお客様は、25日から、新規の方は今月初旬よりの開始とさせて頂きますので、よろしくお願いします。

車内が気になる方は、別途ご注文いただけますでしょうか?



その2

7月21日 日曜日は、社内研修会のため、勝手ながら17時で閉店させていただきます。

何卒、ご了承お願い致します。










今日のタイトルは「グッとこらえる!」なのですが、これは松下幸之助さんの言葉です。

「もうだめだ、どうしようもない〜…」

という時に、投げるのではなく「グッとこらえる」という事が大切だとおっしゃっていました。

そう、もうだめだ!と思った所、そこでグッとこらえる!踏ん張る!!

そしてその時、その人の実力が相当高まる、という事でした。

その通りだな〜!









先日は、国分隼人の夏祭りに行かせていただきました!



いいですよね、夏祭り^^

夏は、大好きです!

何か夏の夜の「せつなさ」が好きです。



結局、これをいただくのですが…(笑)

飲んだ勢いで、マルタカ屋さんで、フェラーリの360を購入^^



先日、早速作成(ヒマだなぁ〜、と思わないで下さいね)

懐かしい、ご主人に「この車に乗りたいんですよね〜!」と言ったら、スルーされました(笑)



子供達も大喜び!



自分も、親に夏祭りに連れて行ってもらった記憶は鮮明に残っています。

やっぱり、そういう事は継承していかないといけないのでしょうね!

親を大切にする、先輩を大事にする。

人として一番大事な事だと思います。








先日、実家の庭で。





3人目で女の子が生まれたのは神様の贈り物…









昨日は、急遽、熊本に!



私のお師匠さん。

熊本の磨術師、ことトヨちゃんです!



本場のラッピングを勉強させていただきました!





給油口、ルーフをマットブラックに!

TRDエアロのつや消しブラックと相性がとても良く、ハイセンスに仕上がりました!

やっぱり師匠は違いますね!

遅い時間までありがとうございました!

楽しかったです^^








アイ さま

たくさんのご依頼、誠にありがとうございます!









本日、ルーフラッピング終了しております!

ご指定のフィルムでビシッと貼付けてあります!

明日、セッティング時間を置いて、仕上げ後(日曜日)に納車予定でございます!

もう少々、お待ち下さいませ。。。







ご入庫中のハリアーさま

馬場スタッフが渾身のボディ磨きをさせていただきました!



スゴいツヤが出ていますよ〜!

今後とも、よろしくお願い致します。








スタッフさんも、毎日、早朝から、遅くまで、本当に申し訳ありません&ありがとうございます!!








今日は、トコトン忙しいぞ〜!

やるぞ!

オォーーーーーー!!






それでは、またです!

関連記事