洗車とメンテナンスが大事ですね!
こんばんは!
今日は1日「雨」でした!
久々の雨で洗車は暇でしたが、恵みの雨でもあります。
乾いた大地が潤いますね!!
コーティングメンテナンスでご入庫のパレット 様
水シミは少なかったですが、線傷が多かったですね。
しかし、極端なダメージは少なかったです。
5年サポートのコーティングですから、5年の間は「年に1度のメンテナンス」でコーティング直後の状態に戻します!!
サポート期間が終わった場合は、メンテでなく再施工になります。
通常の洗車をご自分でされている方は、短期間のサポートが付いたコーティングよりも、3年から5年のサポートが付いたコーティングの方がメンテでバッチリキレイになりますから、お得感がありますね!
施工前はこのような感じです。
施工後はこうなります!!
どうですか~!?お客様!!!
極端に深い傷以外は、バリッと磨きでリフレッシュ!!
その後は、トップコートの補充を行います。
今回は、疎水(水を弾かない)のトップコートをチョイスされました!(ナイスです)
ヴィカヴィカンですね!
納車時が曇りで塗装状態がよく見えませんでしたが、ヴィカっと輝いております。
この度は、ご依頼誠にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
夕方、時間が空きましたから、フィルムのカット台を作りましたよ!
基本は
「洗車屋」ですから、施工スペースが狭くならないように、折りたたみ式にしました。
ここに取り付けます!
木工は得意なんですっ。。。
しかし、短時間で作ったから「てげてげ」かな!?
このような感じで、固定しました。
買った材料は、固定金具のみで、他は改装時の余りの木材です!
開くと、台になります。
ちと、高かったかな!?微調整が必要です。
パンツに雨靴・・・・!?
閉じれば、壁に掛かりますから施工スペースは確保されます!
キッチリと固定しましたから、外れる心配もありません。
しかし・・・・
残るは、腕が問題ですね!
今、必死に勉強しておりますので、少々お待ち下さい。
誰でも最初は、初心者ですから・・・・
関連記事