ナノ・プロテクト 業務用のみの販売となりました。

洗車工房

2011年06月03日 22:56



お疲れ様です!



黄砂・灰対策コート剤、ナノ・プロテクトが業務用のみの販売となりました。

複雑な経緯がありまして、残念ですが・・・・・。

今までご購入いただいた方には、今後もご提供いたしますが、今後、新規の一般のユーザー様への販売を終了させていただきます。

購入を検討されていたお客様、誠に申し訳ございません。

今までご購入いただいた方で、継続して購入を希望される方は、メールかお電話、または店頭で対応させていただきますので、何卒ご容赦ください。









取り扱いをご希望の、自動車業者様には有償サンプルを提供させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

使い方はこの通りです。


① まずは洗車を。







笑顔で洗いましょう!!


② 次に、粘土を使って塗装の異物を取り除いてください。






③ そして、クリーナーで水シミと古くなったワックス被膜を取り除いてくださいね!






④ 塗装の下地処理が終わったら、シングルorギアポリッシャーにウレタンバフを付けて、ナノ・プロテクト下地処理剤で磨きます!



濃色車用と淡色車用がありますので、お車の色によって下地処理剤は使い分けてください。





熱を掛けながら磨くと、傷が上手く埋まります(熱の掛け過ぎにはご注意ください!)


⑤ 下地磨きが終わりましたら、拭き取らず、そのままダブルアクションでトップコートを塗りこみます。

トップコートは手塗りでもOKですが、その場合は、塗り込み前に拭き取りをお願いします。



極少量、塗布しましょう!

トップコートが飛び散ると拭き取りが困難になります。





薄く塗り伸ばせば最終の拭き取りが必要ないぐらいに仕上がります。


⑥ コートムラや細部のチェックをします。





⑦ 最終は、自然光で確認して完成です。





ナノ・プロテクトは、定期的に繰り返すコーティングです。

ずっと効きが持続したり、輝きが持続するものではありません。

もちろん、どんな高価なコーティングでも、それは同じ。

しかし、確かな輝き、そして塗装保護効果があります。

施工されたお客様がそれは1番感じられる事だと思います。






ディオン さま

ナノ・プロテクトαのご依頼です!



また、カメラ目線で・・・・・スミマセン、仕事はちゃんとしておりますよ~。。。



細部のシミや汚れもさっぱりと除去!



ヴィカヴィカーーーん!になりました。

ご依頼、誠にありがとうございます!

また、洗車だけでもお気軽にご来店くださいませ!!






ベントレーさま

ナノ・プロテクト・ポリッシュ&窓ガラス磨き



二人がかりで磨きます!





コチラもヴィカヴィカーーーーん!!



ご依頼、誠にありがとうございます!

今後ともよろしくお願いいたします。





それでは、またっ!!






関連記事