お疲れさまです!
昨日の保育園の運動会で筋肉痛の大久保です^^
何とか、今日のお仕事を無事終えられました〜
途中、若干、足がプルプル来ておりましたが…
9月も中旬、本当に早いです。
今年もあと3ケ月と半月…
時間がグングン加速度を増しています!
今日は隼人店での勤務でしたが、またまた沢山の差し入れを戴き…
ありがとうございます!&どうかお気遣いなさらないようお願い致します。
お客様には、ただ頭が下がるだけです。
先日は、姶良店にてボディラッピングの講習をしていただきました!
洗車工房ラッピングの使用フィルムは、一流メーカーの長耐候性フィルムです。
カラーリングは50種類以上、人気のカーボンブラック、マットブラック、メタリックやブラッシュド…色々なヴァリエーションが楽しめます!
このような感じで!
只今、長期お預かり中のインスパイアさま
火山灰の酸性成分でメッキが錆びてきますが…
このように、ピカピカな状態に回復致します!
新品交換の半額以下で施工できました^^
「ウーン!マンダム!」
このように、美観の回復はモチロンですが、下地の保護、イメージチェンジに最適なラッピングをぜひお試し下さいませ!
姶良店にて、カーボンブラックのボンネット、ルーフ施工のフェアを致しますので興味のある方はご連絡お待ちしております!
さらに、コアな作業の連続ですが…
インスパイアさまのドアピラーの塗装です!
このように、ドアピラーの塗装が劣化しておりました。
それを…
途中割愛^^
半ツヤで自然な感じに仕上げました!
クゥーーーーール!!
オォーーーーケェイ!
シートリペアもさせて頂きましたが、次回ご紹介させて頂きますね!
洗車工房の強みは、車の塗装を知っているという事。
自分で全面塗装した経験もありますので、塗装とは!?という事を分かっています。
「鈑金の大変さ」も実感しています。
塗装は以外に薄いので「その場だけキレイになれば良い」というような磨き方はしません。
本当に薄いんですよ(約0.1ミリです)
塗装の厚みを測る機械で計測すれば、塗装の厚みが分かります。
ドアのデントリペアもバッチリ仕上がりましたので、ボディ磨きとコーティングを残すのみとなりました!
来週末に納車予定ですので楽しみにお待ち下さいませ!
先週も沢山のご依頼、ありがとうございました!
スタッフさんが、施工詳細はブログアップしますので、少々お待ち下さい。
私もチャンとお仕事しております^^
いつもは、磨き、コーティング、その他、コアな作業(マニアックな作業^^)ばっかりしているのですが、久しぶりに洗車しました。
やっぱり洗車は楽しいですね!
そして、大変です。
いつも洗車や下地処理をしてくれるスタッフさんに感謝です!
明日は、定休日。
しかし、やる事一杯。
来週もハードな週になりそうです^^
それではまたです!