洗車は大事ですよ~。

洗車工房

2010年11月11日 07:36





お疲れ様でございます!



寒くなってきて、年末のあわただしい雰囲気が少し出てきましたね!








今回は

コーティングについての間違った常識を・・・・

1・コーティングしたら洗車しなくて良い。

2・コーティングしたらずっと水洗いだけで良い。

3・1回コーティングしたらずっとピカピカ、キレイな状態で車を維持できる。

4・コーティングしたら、擦り傷・拭き傷が入らなくなる。

5・コーティングしたら、水シミやその他汚染物質が付かなくなる。



これらは、間違いです!

新車を購入する時、このような事を言われるかも知れません。

車を販売する人は、車の販売と整備に関してはプロですが「コーティングや洗車」「車のキレイ」に関しては、プロではありません。

日々、車のキレイに接している、コーティングのプロの意見として、どのような高額で高性能なコーティングでも「洗車とメンテナンス」が必要です。







車は走りますから、汚れます。

桜島の灰。黄砂。虫の付着。道路工事のピッチ・タールの付着。鉄粉の付着。塗料の飛散。酸性雨。

水道水のカルキしみ。

その他。

コーティングの上に、これらが付着する訳ですが・・・・・

早めに洗車で付着物を取り除く事が、結果コーティングを長持ちさせる事になります!

コーティングをご検討の方は、最初の施工も大事ですが、施工後のフォロー・メンテナンスも含めて検討されたほうがよろしいでしょう!

とにかく「1度施工したら、5年間は水洗いで大丈夫です!!」という販売店での施工はやめておいた方が良いかもです。







洗車工房では「高性能ボディコート」を施工していただいたお客様に「最低1ヶ月に1度」の洗車をお願いしております。

水洗いで取れない汚れが付いた場合は「ナノ・プロテクト」の下地調整剤で、お手入れをお願いします。

年に1度のメンテナンスのご入庫で5年間or3年間の保証・サポートを付けておりますが、月に1度は洗車する事で、コーティングの保護や美観の維持が出来るわけです。







Gガード施工後、3ヶ月ほど経過したランエボ さま

本日は、はっ水洗車でご入庫です!





キレイになりましたね!!

今後とも、愛車のお手入れはお任せ下さい!

ご依頼、ありがとうございます!!








珍しく、同じお車がご入庫。

記念に1枚。









洗車工房では、お手入れの回数、お手入れにかける時間、ご予算などからお客様に合わせた、コーティング、洗車メニューをご用意しておりますので、ご相談・お問い合わせはお気軽にお願いいたしますね。

関連記事