2月のお得な情報です^^

洗車工房

2012年01月28日 00:20

お疲れ様でございます!


やっぱりダイアメは最高です。

鹿児島県外の方はダイアメって何か分かりませんよね?

鹿児島の方言でダレ(疲れ)をヤメ(止める)のダレヤメがダイヤメになったものです。

1日の疲れを焼酎やビールを飲んで癒そう、という最高な儀式です^^

これがあるから、鹿児島県人は頑張れるんですね(ちょっと大げさですかね?)




何でも略そうとする鹿児島弁、焼酎は「しょちゅ」といい、大根は「でこん」といいます(笑)

この大根は大きいですね~、を「こんでこんなふてなぁ~」

焼酎は飲まれますか?を「しょちゅのんと?」

飲みに行こうを「のんけいっが」もしくは「のんけいっど」

醤油の事をしょい、といいますが外国でソイソースというのは、鹿児島弁が由来のようです。

鹿児島は面白いですよ~。







そうそう、方言の事ではなくて、お店の情報を。

ナノ・プロテクト・プレミアムの価格、その他が決まりました。

2月から新メニューとして登場させていただきます。

ホームページ ナノ・プロテクト・プレミアム 詳しくはコチラをクリックくださいませ。




ナノ・プロテクト・プレミアムは、洗車工房イチ押しのコーティングです^^

どこが良いかと申しますと・・・・・

最初で、ヴィカヴィカーーん、な輝きになる「鏡面研磨加工」を施工します。

そして、新開発の専用ポリマーP2とスプレー工法によるガラス系トップコートで塗装を保護。

中波赤外線ヒーターでの、水平面の焼付け。



ここまでは、コーティングの内容なのですが・・・・




洗車工房は、コーティング後のアフターケアが大事だと考えておりますので

ナノ・プロテクト・プレミアムは、サポート期間を2年間付けさせていただきました。

ナノ・プロメンテナンスは、価格を抑えてありますので、2年間はお得価格でメンテナンスできますネ。

ナノ・プロテクト・ポリッシュの艶に満足できない方は、鏡面研磨加工付きのプレミアムをお勧めいたします。




まずは、鏡面研磨加工でバリッとした下地を作り最上の艶を出します。

そして、しっかりとコーティングして塗装を保護。

その後の洗車は、お客様ご自身でされても良いですし、洗車工房にご依頼いただいても大丈夫です^^

定期メンテナンスは、当店にお任せいただいて、愛車を長くキレイに乗っていただけるお手伝いをさせていただきます。




鹿児島では、どんな高額なコーティングをしても、降灰がありますので、どうしても汚れが目立ちます。

洗車工房は、定期的な正しい方法での洗車と定期的なメンテナンスが愛車にとって、1番大事な事だと考えております。

そういった意味で、ナノ・プロテクト・プレミアムはコーティング自体の能力も高いですが、システムとしてお客様の愛車をキレイに維持できる最高のコーティングだと思います。

メンテナンス時も、塗装を削らずに埋めて艶を出す方法を取りますので、何度メンテしても塗膜が薄くなる心配はありません。






2月中のご予約の特典として・・・・・

ナノ・プロテクト・プレミアム施工の方にタイヨーサンキューさん1,000円の商品券「非売品のP2ポリマー」100mlをプレゼントさせていただきます^^






ぜひ、この機会に本物のコーティングを体感されてくださいませ!







ルームクリーニングのフェアも2月中に行いますので乞うご期待^^






よし、明日も忙しいぞ~!

ファイト一発!




それでは、またです!

関連記事