2010年03月29日

ザイモールは良い香り 2




こんばんは!


今日も気持ちの良い晴れでした!

ちょっと風が強かったですが、灰も降っておらず、最高です。

夕方、納車に行く時に桜島を見ると・・・・

また、爆発してました・・・




よく言われるのが「灰が降ると儲かるでしょ??」

そうでもないんですよ~。

灰が降っても降らなくても、洗車料金は同じですし、洗車に掛かる手間と時間は大幅に増えます。

ゴムモールや隙間にビッシリ詰まった灰を掻き出したり、ドア周りの清掃も大変です。

濃色車の場合は、最初の高圧洗浄機での灰流しを入念にしないといけません。

儲かる、儲からないの前に、灰は降らない方が良いですね~。






フィット さま

ザイモールチタニウムご依頼

いつもお世話になります。

ザイモールワックスの定期施工です。

まずは、洗車です。

今の時期は、道路工事が多く、コールタールやピッチがボディ側面にビッシリ付いた車が多いですね!



ちょっと画像見難いですが、ピッチがかなり付いています。



専用溶剤でキレイに除去。

バンパーにこびりついた虫なども専用の溶剤で磨かずに除去します。

丁寧に洗車し、下地を作ってからチタニウムを塗布します。





ツヤンツヤンになりました。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

丁寧に仕上げたつもりですが、お気付きの点がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。

今後とも、よろしくお願いいたします。





インサイト さま

ザイモールカーボン施工

濃色車には、カーボンの方がツヤが上がります。

コチラもワックス塗布前に下地を調整します。

やはりピッチがビッシリついていましたね。

ボンネットは極軽めに研磨しました。



完成の写真を撮り忘れましたが、ヴィカンヴィカンです。

見た目も、手触りも優しい輝きのザイモールワックスです。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。





今日は、工房内にザイモールの良い香りが漂っていましたね!
  

Posted by 洗車工房 at 23:23Comments(0)

2010年03月29日

ザイモールは良い香り 2




こんばんは!


今日も気持ちの良い晴れでした!

ちょっと風が強かったですが、灰も降っておらず、最高です。

夕方、納車に行く時に桜島を見ると・・・・

また、爆発してました・・・




よく言われるのが「灰が降ると儲かるでしょ??」

そうでもないんですよ~。

灰が降っても降らなくても、洗車料金は同じですし、洗車に掛かる手間と時間は大幅に増えます。

ゴムモールや隙間にビッシリ詰まった灰を掻き出したり、ドア周りの清掃も大変です。

濃色車の場合は、最初の高圧洗浄機での灰流しを入念にしないといけません。

儲かる、儲からないの前に、灰は降らない方が良いですね~。






フィット さま

ザイモールチタニウムご依頼

いつもお世話になります。

ザイモールワックスの定期施工です。

まずは、洗車です。

今の時期は、道路工事が多く、コールタールやピッチがボディ側面にビッシリ付いた車が多いですね!



ちょっと画像見難いですが、ピッチがかなり付いています。



専用溶剤でキレイに除去。

バンパーにこびりついた虫なども専用の溶剤で磨かずに除去します。

丁寧に洗車し、下地を作ってからチタニウムを塗布します。





ツヤンツヤンになりました。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

丁寧に仕上げたつもりですが、お気付きの点がございましたら、遠慮なくおっしゃってください。

今後とも、よろしくお願いいたします。





インサイト さま

ザイモールカーボン施工

濃色車には、カーボンの方がツヤが上がります。

コチラもワックス塗布前に下地を調整します。

やはりピッチがビッシリついていましたね。

ボンネットは極軽めに研磨しました。



完成の写真を撮り忘れましたが、ヴィカンヴィカンです。

見た目も、手触りも優しい輝きのザイモールワックスです。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。





今日は、工房内にザイモールの良い香りが漂っていましたね!
  

Posted by 洗車工房 at 23:23Comments(0)

2010年03月27日

今日のお仕事




お疲れ様です。

今日も晴れましたね!

灰も黄砂も降っておらず、洗車日和でした。

 



デミオ さま


コーティングメンテナンスのご依頼です。



ボンネットに猫ちゃんが乗ってしまったようです。。。

深い傷がビッシリ!

丁寧に磨いていきます!

ボンネット以外は軽く磨いて、コーティングの補充をします。






オオッ!黒グロの仕上がりィィィーーー!

仕上がりにもご満足いただけたようで、安心いたしました。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

来月はロスタの施工お待ちしております!




GTR さま


クリスタルキーパー(ポリマータイプ)のご依頼です。



ボンネット・天井・トランクにクレーターのダメージがありましたので、磨きを追加。

側面・下面は通常のキーパーバフ掛けで仕上ます。







ここの所、黒系ばかり磨いていましたので、コチラの色は仕上げ易かったですね!

ソリッドの黒は、拭き上げにも細心の注意が必要です。。。







コチラもヴィカヴィカです。

ご依頼ありがとうございました。

ガチガチの乗り心地に昔を思い出しました。

今後ともよろしくお願いします。





ハリアー さま


ザイモールチタニウム施工

車内プレミアム清掃のご依頼です。


遠方からいつもありがとうございます!

納車が夜になりまして、申し訳ございません。

丁寧に、ていねいに仕上げたつもりです。

下地調整の後のワックスの塗布、拭き上げが難しいですね。

クロスも、厳選したものでないと、拭き傷が入ってしまいます。





何とか仕上がりました!

ヴィカヴィカですね。

洗車でのご入庫も大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

この度は、ご依頼ありがとうございました。





それでは、またッ!  

Posted by 洗車工房 at 22:44Comments(0)コーティング

2010年03月27日

今日のお仕事




お疲れ様です。

今日も晴れましたね!

灰も黄砂も降っておらず、洗車日和でした。

 



デミオ さま


コーティングメンテナンスのご依頼です。



ボンネットに猫ちゃんが乗ってしまったようです。。。

深い傷がビッシリ!

丁寧に磨いていきます!

ボンネット以外は軽く磨いて、コーティングの補充をします。






オオッ!黒グロの仕上がりィィィーーー!

仕上がりにもご満足いただけたようで、安心いたしました。

いつも、ご依頼ありがとうございます。

来月はロスタの施工お待ちしております!




GTR さま


クリスタルキーパー(ポリマータイプ)のご依頼です。



ボンネット・天井・トランクにクレーターのダメージがありましたので、磨きを追加。

側面・下面は通常のキーパーバフ掛けで仕上ます。







ここの所、黒系ばかり磨いていましたので、コチラの色は仕上げ易かったですね!

ソリッドの黒は、拭き上げにも細心の注意が必要です。。。







コチラもヴィカヴィカです。

ご依頼ありがとうございました。

ガチガチの乗り心地に昔を思い出しました。

今後ともよろしくお願いします。





ハリアー さま


ザイモールチタニウム施工

車内プレミアム清掃のご依頼です。


遠方からいつもありがとうございます!

納車が夜になりまして、申し訳ございません。

丁寧に、ていねいに仕上げたつもりです。

下地調整の後のワックスの塗布、拭き上げが難しいですね。

クロスも、厳選したものでないと、拭き傷が入ってしまいます。





何とか仕上がりました!

ヴィカヴィカですね。

洗車でのご入庫も大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

この度は、ご依頼ありがとうございました。





それでは、またッ!  

Posted by 洗車工房 at 22:44Comments(0)コーティング

2010年03月26日

ご予約はお早めにお願いします。。。 2





お疲れ様です!!

今日は、久々の晴れ!

おかげさまでのラッシュ状態でした。




レクサスGS さま

コーティングメンテナンスのご依頼です。








全体的に軽く磨いて、コーティングの補充をします。

笑顔で磨いておりますが、キチンとお仕事しておりますので。。。(念のため)










ビカンビカンの輝きです!

本日はありがとうございました。

これからも、よろしくお願いいたします!





RAV4 さま



コーティングメンテナンスのご依頼です。

こちらも202です。

クロスで拭いただけで傷が入りますので、お手入れは大変な塗装ですね。






何とか、時間ギリギリに仕上ましたよ~~。

この度は、ご依頼ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。





アコード さま


キーパーコーティングのご依頼です。

いつもお世話になります。

クリスタルキーパーを施工していただいておりましたが、撥水が弱くなってきたとの事で、本日はキーパー施工です。



少し時間をオーバーしてしまいました。スミマセン。。。

車がキレイだと「気持ちが良い」ですよね!

いつも、ご依頼誠にありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします。





ハリアー さま


ザイモールチタニウム施工と車内プレミアム清掃ご依頼途中経過。

洗車→下地調整まで終わっております。

納車が日曜日午前中になりそうです。

遅くなっておりまして申し訳ございません。



下地調整まで終わった画像です。

終了しましたら、連絡いたしますので、少々お待ち下さい。





今月の末までは、予約で一杯です。

すみません。

せっかくお電話いただいたのに、お断りしたお客様、誠に申し訳ございません。

次回、お預かりの時に、精一杯の真心でキレイにさせていただきますのでご容赦ください。

4月1日、2日は開いておりますので、お見積もりだけでもお気軽に。


  

Posted by 洗車工房 at 23:29Comments(0)

2010年03月26日

ご予約はお早めにお願いします。。。 2





お疲れ様です!!

今日は、久々の晴れ!

おかげさまでのラッシュ状態でした。




レクサスGS さま

コーティングメンテナンスのご依頼です。








全体的に軽く磨いて、コーティングの補充をします。

笑顔で磨いておりますが、キチンとお仕事しておりますので。。。(念のため)










ビカンビカンの輝きです!

本日はありがとうございました。

これからも、よろしくお願いいたします!





RAV4 さま



コーティングメンテナンスのご依頼です。

こちらも202です。

クロスで拭いただけで傷が入りますので、お手入れは大変な塗装ですね。






何とか、時間ギリギリに仕上ましたよ~~。

この度は、ご依頼ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。





アコード さま


キーパーコーティングのご依頼です。

いつもお世話になります。

クリスタルキーパーを施工していただいておりましたが、撥水が弱くなってきたとの事で、本日はキーパー施工です。



少し時間をオーバーしてしまいました。スミマセン。。。

車がキレイだと「気持ちが良い」ですよね!

いつも、ご依頼誠にありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします。





ハリアー さま


ザイモールチタニウム施工と車内プレミアム清掃ご依頼途中経過。

洗車→下地調整まで終わっております。

納車が日曜日午前中になりそうです。

遅くなっておりまして申し訳ございません。



下地調整まで終わった画像です。

終了しましたら、連絡いたしますので、少々お待ち下さい。





今月の末までは、予約で一杯です。

すみません。

せっかくお電話いただいたのに、お断りしたお客様、誠に申し訳ございません。

次回、お預かりの時に、精一杯の真心でキレイにさせていただきますのでご容赦ください。

4月1日、2日は開いておりますので、お見積もりだけでもお気軽に。


  

Posted by 洗車工房 at 23:29Comments(0)

2010年03月25日

ご予約はお早めにお願いします。。。





お疲れ様です。

桜も今回の雨でだいぶ散ったのではないでしょうか???

今日の夕方、山の色がキレイでした。

強めの雨が降ったので、灰や黄砂を洗い流してくれたのでしょう。。。







約5ヶ月、洗車工房で協力してもらった沖田君が今日で退職となりました。

前々から決まっていた事でしたが、明日から寂しくなりますね~~。

と同時に、当日の洗車予約がちょっと厳しくなりそうです。

自分のやりたい事が見つかったようなので、最高の事だと思います。

何がやりたいのか?分からない人が多い中で、それが見つかったという事は幸せな事ですね。

志を達成するまで頑張ってください!!

志半ばで辞めるなよ~~!






今までお世話になったお客様に「ありがとうございます」との事でした。。。

5ヶ月間、ありがとうございました!!






という訳で、当日のご予約がちょっと厳しい状況です。

ご予約は電話かメールでお早めにお願いいたします。



街にお店を出すまで、嫁さんと2人で頑張ります!!

私の志は「車のキレイの総合店舗出店」です。

これは必ず達成させます。

詳細はまだ語れませんが、来年の10月までには出店したいと思っています。

男は一生仕事していた方が良いと思いますね。

生涯現役、おじさん、おじいさんになっても車のキレイを届けますよ~~。




それでは、今後とも洗車工房をよろしくお願いいたします!  

Posted by 洗車工房 at 21:46Comments(4)お店の情報

2010年03月25日

ご予約はお早めにお願いします。。。





お疲れ様です。

桜も今回の雨でだいぶ散ったのではないでしょうか???

今日の夕方、山の色がキレイでした。

強めの雨が降ったので、灰や黄砂を洗い流してくれたのでしょう。。。







約5ヶ月、洗車工房で協力してもらった沖田君が今日で退職となりました。

前々から決まっていた事でしたが、明日から寂しくなりますね~~。

と同時に、当日の洗車予約がちょっと厳しくなりそうです。

自分のやりたい事が見つかったようなので、最高の事だと思います。

何がやりたいのか?分からない人が多い中で、それが見つかったという事は幸せな事ですね。

志を達成するまで頑張ってください!!

志半ばで辞めるなよ~~!






今までお世話になったお客様に「ありがとうございます」との事でした。。。

5ヶ月間、ありがとうございました!!






という訳で、当日のご予約がちょっと厳しい状況です。

ご予約は電話かメールでお早めにお願いいたします。



街にお店を出すまで、嫁さんと2人で頑張ります!!

私の志は「車のキレイの総合店舗出店」です。

これは必ず達成させます。

詳細はまだ語れませんが、来年の10月までには出店したいと思っています。

男は一生仕事していた方が良いと思いますね。

生涯現役、おじさん、おじいさんになっても車のキレイを届けますよ~~。




それでは、今後とも洗車工房をよろしくお願いいたします!  

Posted by 洗車工房 at 21:46Comments(4)お店の情報

2010年03月24日

ワゴンR スティングレー さま ダイヤモンドキーパーH






こんばんは!!


今日も雨でしたね~~。

金曜日は晴れのようですね。

黄砂と灰を洗い流してくれ~~。。。






ワゴンR スティングレー さま


ダイヤモンドキーパー・ハイブリッドのご依頼です。

普段のお手入れが上手ですね!

水シミの固着などは無く、薄めの線傷のみの塗装状態です。




左側パネルが粗磨き前。

右側パネルが粗磨き後です。





磨きは、2工程で仕上げます。

粗磨きの後に仕上の磨きを入れます。

かなーーーり、キレイになりました!




磨いた後はコーティング。

塗装にガラス系のコーティングをしていきます。





しっかりと赤外線ヒーターで加熱していきます。






ガラス被膜にポリマー被膜を重ねて、コーティングの完成です!











ヴィカヴィカ、テロンテロンの輝きになりました。

残念ながら雨の中での納車でしたが、仕上がりを喜んでいただけて良かったです!


今日のお客様の一言。

<さすがプロやね!素晴らしい!>


コチラこそありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします!

  

Posted by 洗車工房 at 22:27Comments(0)コーティング

2010年03月24日

ワゴンR スティングレー さま ダイヤモンドキーパーH






こんばんは!!


今日も雨でしたね~~。

金曜日は晴れのようですね。

黄砂と灰を洗い流してくれ~~。。。






ワゴンR スティングレー さま


ダイヤモンドキーパー・ハイブリッドのご依頼です。

普段のお手入れが上手ですね!

水シミの固着などは無く、薄めの線傷のみの塗装状態です。




左側パネルが粗磨き前。

右側パネルが粗磨き後です。





磨きは、2工程で仕上げます。

粗磨きの後に仕上の磨きを入れます。

かなーーーり、キレイになりました!




磨いた後はコーティング。

塗装にガラス系のコーティングをしていきます。





しっかりと赤外線ヒーターで加熱していきます。






ガラス被膜にポリマー被膜を重ねて、コーティングの完成です!











ヴィカヴィカ、テロンテロンの輝きになりました。

残念ながら雨の中での納車でしたが、仕上がりを喜んでいただけて良かったです!


今日のお客様の一言。

<さすがプロやね!素晴らしい!>


コチラこそありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします!

  

Posted by 洗車工房 at 22:27Comments(0)コーティング

2010年03月23日

ボディガラスコーティング ガイアさま





こんばんは!


今日の雨、すごかったですね!

黄砂と灰を洗い流してくれたのではないでしょうか?

明日まで天気が良くないようですが、雨が上がったら早めに洗車するようにしてくださいね!





今日で、改装工事が終了しました!

改装中、洗車、その他をお断りさせていただきましたお客様、誠にご迷惑をお掛けしました。

今後とも、よろしくお願いいたします!!




ガイア さま

ボディガラスコーティング(再施工)のご依頼です。



いきなりですが、ヴィッカン、ヴィッカンです!!!







照明も全部配置しまして、本当に磨き易くなりました!

今後は更に、1台、1台、心を込めて施工させていただきます!





水の弾きは、このような感じです!!








今日のお客さまの一言

<いっとき雨降りは乗らんじおらんないかん> おなじみの、かごんま弁です!



今後とも、よろしくお願いいたします!!  
タグ :ガイア


Posted by 洗車工房 at 21:58Comments(0)コーティング

2010年03月23日

ボディガラスコーティング ガイアさま





こんばんは!


今日の雨、すごかったですね!

黄砂と灰を洗い流してくれたのではないでしょうか?

明日まで天気が良くないようですが、雨が上がったら早めに洗車するようにしてくださいね!





今日で、改装工事が終了しました!

改装中、洗車、その他をお断りさせていただきましたお客様、誠にご迷惑をお掛けしました。

今後とも、よろしくお願いいたします!!




ガイア さま

ボディガラスコーティング(再施工)のご依頼です。



いきなりですが、ヴィッカン、ヴィッカンです!!!







照明も全部配置しまして、本当に磨き易くなりました!

今後は更に、1台、1台、心を込めて施工させていただきます!





水の弾きは、このような感じです!!








今日のお客さまの一言

<いっとき雨降りは乗らんじおらんないかん> おなじみの、かごんま弁です!



今後とも、よろしくお願いいたします!!  
タグ :ガイア


Posted by 洗車工房 at 21:58Comments(0)コーティング

2010年03月22日

改装途中経過 その5




お疲れ様です!

最近の黄砂&降灰には本当に困りますねぇ~~


マメに丁寧に洗車するのが1番の対策です。


お困りの事がありましたら、相談くださいませ。






今日も大工さん、頑張っていただきました。

慈善活動もされている方で、いろいろな事に深い知識をもっておられます。

本当に勉強になります。



明日で大工さんの工事が終わる予定です。

電気工事が明日か明後日で終了しますので、明後日はバッチリですね!






今日は、側面と、下面用のライトを自作しました!!



自作っといっても、すごく簡単な作りです!

しかーーーーし、これは重宝しますね。




ワンタッチで、高さ・角度・向きが自由自在に調整できます。

そして何より、明るくて塗装の傷が見える事です。







コーティング、洗車でいつもお世話になっている、ウイッシュさま。

コーティングメンテナンスでのご入庫です!

いつも、ありがとうございます!!








ライトアップされた愛車に驚きの声。

とても、キレイになりました!

ご依頼、ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。  
タグ :改装


Posted by 洗車工房 at 21:33Comments(0)洗車

2010年03月22日

改装途中経過 その5




お疲れ様です!

最近の黄砂&降灰には本当に困りますねぇ~~


マメに丁寧に洗車するのが1番の対策です。


お困りの事がありましたら、相談くださいませ。






今日も大工さん、頑張っていただきました。

慈善活動もされている方で、いろいろな事に深い知識をもっておられます。

本当に勉強になります。



明日で大工さんの工事が終わる予定です。

電気工事が明日か明後日で終了しますので、明後日はバッチリですね!






今日は、側面と、下面用のライトを自作しました!!



自作っといっても、すごく簡単な作りです!

しかーーーーし、これは重宝しますね。




ワンタッチで、高さ・角度・向きが自由自在に調整できます。

そして何より、明るくて塗装の傷が見える事です。







コーティング、洗車でいつもお世話になっている、ウイッシュさま。

コーティングメンテナンスでのご入庫です!

いつも、ありがとうございます!!








ライトアップされた愛車に驚きの声。

とても、キレイになりました!

ご依頼、ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。  
タグ :改装


Posted by 洗車工房 at 21:33Comments(0)洗車

2010年03月20日

改装途中経過 その4


お疲れ様です~~。


只今、雨風がすごいですね!!

竜巻注意報もでていますよ。

明日は0%で晴天だそうですが、びっくりですね!!






改装途中ですが、何とか、営業だけは出来る形になりました。

ということで・・・・



クラウン さま


窓ガラス全面ウロコ取り&フッ素コーティング

洗車

のご依頼でした。



今日から「ウォッシュマン」さんの洗車グローブで洗車します!



これ、マジでいいです!



何が良いって、柔らかで、ボディに優しい!

細かい所まで、指を使って洗えます!これは衝撃の洗い易さ!!







ご購入はコチラまで

http://shop.washman.jp

熊本の磨術師(磨きの達人)さまが運営するウェブショップです!

絶対に後悔しないと思いますので、ガンガンご購入を!!





窓ガラスのウロコも頑固でした~~。

何とか、除去しコーティングします!





窓ガラスからボディまでバッチリの輝きです!!


うーーーーん、ゴーーーーージャス!?

ご依頼、ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。





今週休んだ分、来週は忙しいかな!?



  


Posted by 洗車工房 at 21:10Comments(0)ガラスのウロコ取り

2010年03月20日

改装途中経過 その4


お疲れ様です~~。


只今、雨風がすごいですね!!

竜巻注意報もでていますよ。

明日は0%で晴天だそうですが、びっくりですね!!






改装途中ですが、何とか、営業だけは出来る形になりました。

ということで・・・・



クラウン さま


窓ガラス全面ウロコ取り&フッ素コーティング

洗車

のご依頼でした。



今日から「ウォッシュマン」さんの洗車グローブで洗車します!



これ、マジでいいです!



何が良いって、柔らかで、ボディに優しい!

細かい所まで、指を使って洗えます!これは衝撃の洗い易さ!!







ご購入はコチラまで

http://shop.washman.jp

熊本の磨術師(磨きの達人)さまが運営するウェブショップです!

絶対に後悔しないと思いますので、ガンガンご購入を!!





窓ガラスのウロコも頑固でした~~。

何とか、除去しコーティングします!





窓ガラスからボディまでバッチリの輝きです!!


うーーーーん、ゴーーーーージャス!?

ご依頼、ありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします。





今週休んだ分、来週は忙しいかな!?



  


Posted by 洗車工房 at 21:10Comments(0)ガラスのウロコ取り

2010年03月20日

改装途中経過 その3




こんばんは~~。


今日は疲れました~~。。。

ヘトヘトです。



今日は、棚がつきました!

そのお陰で、散らかっていた工房を整理整頓。

「のこくず」も清掃。








片付いたので、車を入れてみました。。。

今回から、車を斜めに駐車して磨きます。

照明も、そのように配置しました。







バーみたいな照明ですね~。

上面は、メタハラ、蛍光灯でバッチリ磨けますね。

側面、下面はヒミツ兵器を開発中です。





来週の火曜日に完成予定です。

もう、少々お待ち下さい。

それでは、またっ。







P・S

我が家の息子たちです。



長男坊の「光」と長男犬のヴィグ。




1月産まれの「健」




今日の遠足に仮面ライダーダブルのお弁当を作ってもらった光君です。

ついでに、私の分まで・・・・・ありがとう!

  
タグ :改装


Posted by 洗車工房 at 00:23Comments(0)お店の情報

2010年03月20日

改装途中経過 その3




こんばんは~~。


今日は疲れました~~。。。

ヘトヘトです。



今日は、棚がつきました!

そのお陰で、散らかっていた工房を整理整頓。

「のこくず」も清掃。








片付いたので、車を入れてみました。。。

今回から、車を斜めに駐車して磨きます。

照明も、そのように配置しました。







バーみたいな照明ですね~。

上面は、メタハラ、蛍光灯でバッチリ磨けますね。

側面、下面はヒミツ兵器を開発中です。





来週の火曜日に完成予定です。

もう、少々お待ち下さい。

それでは、またっ。







P・S

我が家の息子たちです。



長男坊の「光」と長男犬のヴィグ。




1月産まれの「健」




今日の遠足に仮面ライダーダブルのお弁当を作ってもらった光君です。

ついでに、私の分まで・・・・・ありがとう!

  
タグ :改装


Posted by 洗車工房 at 00:23Comments(0)お店の情報

2010年03月19日

改装途中経過 その2




こんばんは~。

今日も晴れましたね!

明日は寒いようです。。。

暖かくしてくださいね~~。






ところで、今日は照明が付きましたよ。

ちょっと狭角気味のライトでしたが、想定内です。

傷が良く見えるんです。この照明。







これに、メタハラ(水銀灯のような感じです)と蛍光灯が付きます。



明日は、棚と壁の工事予定です。

また、アップしますね~~。

それでは、またっ!!



  
タグ :LED照明改装


Posted by 洗車工房 at 00:10Comments(0)お店の情報

2010年03月19日

改装途中経過 その2




こんばんは~。

今日も晴れましたね!

明日は寒いようです。。。

暖かくしてくださいね~~。






ところで、今日は照明が付きましたよ。

ちょっと狭角気味のライトでしたが、想定内です。

傷が良く見えるんです。この照明。







これに、メタハラ(水銀灯のような感じです)と蛍光灯が付きます。



明日は、棚と壁の工事予定です。

また、アップしますね~~。

それでは、またっ!!



  
タグ :LED照明改装


Posted by 洗車工房 at 00:10Comments(0)お店の情報