2011年08月31日

最近、考えた事・・・・2

お疲れ様です!

残暑が厳しい毎日ですが、体調は大丈夫ですか?

しかし、朝晩は涼しくなってきました~!

あと少しで、秋の入り口。いや、もう入り口に来ているのかな?






毎日、お仕事をいただきまして、ありがとうございます!



本日は黒いお車ばかりでした~!









夏休みも明日まで・・・・・小、中学生は宿題も大変です!

私が小、中学生の頃は、31日にまとめて宿題をしたものです・・・・・・

31日の夜は、半ば、開き直っていましたけれど。

「大久保君!!、宿題はどうしたの!!!?」

「忘れました」

「あなたのは忘れたんじゃないんだよ、してないっていうんだよ!」

「あっ!(そうだよな~、さすが先生!)」

と、学校の先生とこんなやり取りの繰り返し。

今となっては良い思い出です・・・・

学校の勉強が役立つかどうか?

もちろん役に立ちます!

学校で、勉強はもちろんですが、先生が何気に言った一言、行動。

未だに、記憶に新しく、思考と行動の指針になっている部分も多々あります。

やっぱり先生は偉いんです!そうであって欲しい!

先生を馬鹿にしてはいけません!

先生自身も自分を馬鹿にしてはいけないと思います。

学校の先生は、云わば聖職。

日本の次代を担う、子供を教育するわけですから、それなりの覚悟を持っていただきたい。

「原因は自分にあるのであって他には無い、世間はあなたの邪魔はしない」

「上手くいかない、というのは他に責任があるのでは無く、自分に責任がある」

というのは、松下幸之助さんの言葉ですが、お互いに考えてみたい言葉です。

頭が良いよりも、心が良いのが、尊くて世間の役に立ちます。










思いつきで文章を書いていますので、飛び飛びでスミマセン。

勉強、という事について考えると「我以外皆師」という言葉があります。

全ての人から学べ、という事だと思いますが、本当にその通りだと思います。

我以外皆師。









もはや今日は「車のキレイ」ブログではありませんね~。

書き始める前は、溜まっていた施工写真をアップする予定だったのですが・・・・・・

相田みつをさんの言葉

「損か得か、人間のものさし 嘘かまことか仏様のものさし」

真理を道標に、損得を超えたところが、目指すところでありたいと思います。








野田さんが総理になりましたね~!

勘ですが、日本が良くなるような気がします!

幹事長は輿石さんでバッチリじゃないですか。

適任ですよ!

全ての力を集めて良い方向に進ませるのがリーダーの役割です。








明日も頑張っていきましょう!!

それでは、またです!  

Posted by 洗車工房 at 00:13Comments(0)人生勉強!

2011年08月26日

汗をかいて車をキレイにしましょう!!

こんにちは!

今日は暑くなりそうです!

今日もバタバタと忙しくなりそうな予感!

誠にありがとうございます!!







手洗いセルフ洗車場、車が好きな方には大好評です!

イメージはこのような感じで洗ってください(笑)



そうです、家族で洗車(もちろん一人でも良いんですが・・・・)

洗車機で洗うよりも、愛着がでていいです。



シャンプーもモコモコで洗えば、子供は大喜び!







いつもの洗車道具を持ってきてくださいませ!



(大判クロス、スポンジ、拭き取りクロス、足回り用のクロスなどの有料貸し出しセットもあります)







そうそう、掃除機は最初に掛けるのがおすすめです。



あとは、自由にやってくださいませ!





今の時期は暑いですが、洗車ってちょっとしたスポーツのようなものです!

楽しみながら洗ってくださいね!!






施工の方は今日もコーティングが2台、ルームクリーニングが1台、その他・・・・







今日も張り切っていきますか!

それでは、またです!  

Posted by 洗車工房 at 09:58Comments(0)洗車

2011年08月25日

ルームクリーニングもお任せください!

お疲れ様です!

相変わらずの天気が続きますね~!









先日からお預かりしておりました、ワゴンRさま

お伺いすると、いろいろな施工店で、ルームクリーニングを試されたとの事。

たばこのニオイが消えきらない、という事でご依頼をいただきました。








シートを着脱してのルームクリーニングです。



ニオイ系の汚れの場合は、丸洗いしないとダメです。

リンサーだけでは、キレイになりませんのでシート、その他を外して丸洗い。



ルーフライニング(天井)も含めてのハードなルームクリーニングでした。

できる限りの事はさせていただきましたが、気になる所がありましたら手直しさせていただきます。

この度は、ご依頼ありがとうございました。










明日の午後から、時間に余裕がありますので、お問い合わせ、ご相談もお待ちしております!







それでは、また!  

Posted by 洗車工房 at 02:59Comments(0)車内クリーニング

2011年08月24日

時の力

お疲れ様です!

今日も蒸し暑い一日でした!

おまけに今日は、すさまじい灰が降りましたね~!

もう、代車も灰だらけ・・・・^^







しかし、改めて考えてみますと、独立し事業を始めてから3年と4か月。

最初は「引き取り洗車」で始めた訳です。

工房しか無く、お客様の待ちスペースもない訳で・・・・・少しずつ、少しずつ、ステップアップしてきました!

でも、始める前も、今も「日本一の洗車専門店を作り上げる」という気持ちは変わっていません。

馬鹿にしないでくださいね(笑)

冗談じゃなくて本気です。

始める前から「日本一」を狙ってやっていますから、まだまだ始まったばかりの通過点。

今後も「車のキレイを提供し、感動、喜び、幸せを共有する」という基本理念を持ちつつ、やっていきます。

理念が無いと、日々の仕事が、ただの作業になってしまいます。

やっぱり、お客様に喜んでいただいてこその仕事ですから。








1年前、いや半年前だって、今のこの状況は予想できていませんでした。



先の事は、誰にも分かりません。

だけど、積極的に進むことで、道は良い方に開けるし、チャンスもどんどん巡ってくると信じています。



とにかく、ご利用いただいているお客様、誠にありがとうございます!








明日も気張っていきましょう!!






それでは、またっ!!  

Posted by 洗車工房 at 00:45Comments(2)人生勉強!

2011年08月20日

ありがとう。そして、さようなら!

お疲れ様です!

実家で飼っていた犬のマルコちゃんが先日、逝きました。

13才を超えていたので、人間でいえば老齢。









とっても、かわいい犬でした。

犬も家族同然。





在りし日のマルコ。



いろいろな思い出が頭によぎります。

死んでいくのは悲しいことですが、諸行無常は世の中の理。

ありがとう!

そして、さよなら、マルコ。








ヴィグもこんなに小さかったのになぁ~。










それでは、またです!!

  

Posted by 洗車工房 at 22:22Comments(2)人生勉強!

2011年08月19日

いろいろなキレイをお届けできます!

お疲れ様でございます!

雨が降ったり止んだりのスッキリとしない天気が続きますね!








ハマーH3 さま

ビッグなお車です!

フロントガラスの磨きとナノ・プロテクト・ポリッシュのご依頼でした!







ヴィカヴィカンですね!

ご依頼、ありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします!








コチラは、鏡面研磨加工。

オデッセイ様です!



うほーッ!

拭き傷が一杯!!



ここまで傷が入ると、ナノ・プロテクト・ポリッシュではキレイにできません。



この状態の塗装を研磨して、ヴィカヴィカンなお車に変身させます!



施工後はこちら。





いかがですか?

ボディ全体をこの研磨後の状態まで磨きますので、施工前と施工後では全く変わります。

本日、納車できそうです。

もう少々お待ちくださいませ!







それでは、またです!!  

Posted by 洗車工房 at 07:05Comments(0)お店の情報

2011年08月16日

夏季休業中です。

お疲れ様です!

明日、8月17日まで夏季休業中です^^

昨日はすごい雨でしたね~!







窓ガラス全面磨きとナノ・プロテクト・ポリッシュのプリウスさま



安全運転のためにも窓ガラスは定期的に磨きましょう!



ボディ、ガラス共にヴィカヴィカです!!

ご依頼、ありがとうございました!





お盆前は皆様、ご利用ありがとうございました!





今後ともよろしくお願いいたします!






息子の誕生日祝いも兼ねて、道の駅たるみずに行ってきましたよ~!

漬け丼は刺身が新鮮で美味しかったです!!





海鮮丼、お子様ランチもおすすめです!







陸回りから桜島に行ってみました~。

鹿児島に住んでいて桜島は初めてでした。

近くて遠い桜島。。。

溶岩でできた岩達がえびの高原に似ていたような・・・・






それでは、またです!!  

Posted by 洗車工房 at 08:56Comments(0)いろいろ

2011年08月12日

一日一日が!

こんばんは!

お疲れ様です!!



今日も暑い一日でした!

しかし、さわやかな暑さでしたね!

仕事が終わった後のビールが何よりの御馳走です!

「御馳走様」馳走に御と様が付く、感謝の言葉です。

お父さん、お母さんも「父、母」に「お」と「さん」が付く両親への感謝の呼び方ですね!

日本語って素晴らしい!








ルームクリーニングで最近多いのが「カビ」

布に染まってしまったようにカビが発生しているシートやチャイルドシート、シートベルトなどがあります。
このようなカビも取り除くことが可能です!



施工後はコチラ!



キレイになりましたね!

プーさんもニコニコ!!







アコード さま



ナノ・プロテクト・メンテナンスでした!

いつも、ありがとうございます!

今後ともよろしくお願いいたします!






デュアリスさまもメンテナンスありがとうございました!

バタバタとしておりまして、画像ありませんが、バリッと仕上げました!

また、お願いいたします!





レジアスエースさま



とにかく大きいんです。。。

ビッグサイズのお車は、今の時期は大変ですね!

素早く、無駄なく洗うことが大事です。

ご依頼、いつもありがとうございます!







BMWさま

窓ガラス磨き&ナノ・プロテクト・ポリッシュ



中丸さんも暑い中、毎日頑張っていますよ!



このような頑固に付着した水シミを・・・・・

このような研磨作業で!



キレイにします!

ガラス研磨の施工後画像取り忘れ・・・・あれっ!?

しかし、透明感あふれる窓ガラスに復活しましたよ!





ご依頼、誠にありがとうございました!





BMW Z4さまもご依頼、ありがとうございました!



また、コーティングでお待ちしております!







クラウンさま

ナノ・プロテクトαご依頼です!

Nさま、ご紹介誠にありがとうございます!



できる限りの事はいたしました!

細部までヴィカヴィカです!

ありがとうございます!

今後ともよろしくお願いいたします!




シビックタイプRさま

コチラもα施工です!



定期的にご依頼いただきまして、誠にありがとうございます!

今後ともお願いいたします!







今、この瞬間の連続こそが人生。

今日、この一日。

同じように感じても、昨日と今日では全く違う一日。

前に進んでいるのか?それとも進んでいないのか?

分からなくなる事もあるけど、前に進んでいると信じたい。

思いつきでブログを書いていますので、色んな思いが頭によぎってきます。

葉隠でしたっけ?「武士道は死ぬここと見つけたり」だったかな?

これの意味は(自分の解釈ですが)「武士とは日々自分のできることに全力を尽くし、いつ何時でも精一杯生きている。だから、武士としての道を貫いた事で、いつ死ぬことになっても悔いはない」

このような意味だったと思います。

死ぬことが武士道ではなく、精一杯、今を生き切る事が武士道だという事ですね!(たぶん)

皆さん、何よりもご自愛を!







明日も、暑くなりそうです。

お盆休みで、遊びに出かけていても、水分補給と休憩は十分に取りましょう!







それでは、またです!!
  

Posted by 洗車工房 at 23:44Comments(0)いろいろ

2011年08月10日

感動、そして感謝!

お疲れ様です!

熱中症にご注意の毎日が続きます!!

疲れていないようでも、定期的に水分補給と休憩を挟みましょう。

我慢比べではないので、早めの水分補給が大事だと思います!!






最近、バタバタでご紹介できない(できないじゃないな~、していないです)お車が多いです!



ジムニーさま、ご依頼ありがとうございます!








レガシィさま

いつも、ありがとうございます!



磨きメンテナンスと、窓ガラス全面磨き&コーティングです!





ヴィカヴィカーーーん!

ご依頼、ありがとうございました!!







フィットさま

焼き付け処理もバリッとしてありますよ!



お気付きの点がありましたら、いつでもご連絡くださいませ!



今後とも、よろしくお願いいたします!







エクストレイルさま

ルームクリーニングです!

シートベルトやシートにカビが発生しておりましたが、特殊技術でスッキリと!



明日、納車いたしますね~!







コチラもルームクリーニング!

オプティさま



リンサーの高温のお湯と特殊洗剤で清掃しますから、キレイになりますよ!

明日、納車いたします!







レガシィさま

高性能コート



高性能コートには、ボディ鏡面研磨加工がセットとなります!

このような塗装の傷をキレイにします!

施工前



施工後



白のソリッド塗装でも、磨きの前と磨きの後では輝きが全く別物となりますよ!



全体に磨きを掛けてから、コーティングします!

時間が掛かるんですよ~!

下地処理だけで大変なんです~!

「安くして!!」というお客様もいらっしゃいますが、すごく大変な作業なので安くするよりは、仕上がりをキッチリした方が良いと思います。



何とか、本日終了いたしました!

明日、納車させていただきますね~!








明日も、ボディ、ガラス研磨、ルームクリーニング2台、洗車・・・etc・・・・

お盆前に皆さんに車のキレイをお届けさせていただきます!!

たくさんのご予約、お問い合わせ、ありがとうございます!!

感無量です!








今日は、いつもご利用いただいている年配のお客様に「感動」をいただきました!

「真心」こそ何よりの真実であり、力強いものだと思います。

自分も打算や損得でなく、素直な心で生きていきたい!と感じました!

自分は、まだまだ人間ができていないなぁ、と思います。

納車後の帰り道、じわじわと感動と感謝の念が湧き出てきて・・・・・

ありがとうございました。









それでは、またっ!!  

Posted by 洗車工房 at 22:36Comments(0)人生勉強!

2011年08月09日

お盆前に、頑張りましょう!

こんにちは!!

今日も微妙な天気ですが、張り切っていきましょう!!





ところで、昨年の8月はお盆休みを頂かなかったのですが、今年は15日、16日、17日と3日間頂きますのでご了承くださいませ。






先日よりお預かりしております、フィットハイブリッドさま

ナノ・プロテクト・ガラスの施工です。

ホイールコーティング&窓ガラス全面コーティングもご依頼となりました。



リフトアップしますので、ホイール裏側まで着脱せずにコーティング施工可能です。

いや、こりゃいいですね!!

(リフトアップは鏡面研磨加工&高性能コートのみです)






サイドもリフトアップしますから、ヴィカヴィカーーーん!!





下回りの清掃&コーティングも完璧!!

うーーーん!ビューティィぃぃ~





本日、納車予定に向けまして、追い込み作業中です。






それでは!!  

Posted by 洗車工房 at 09:28Comments(0)お店の情報

2011年08月06日

夏本番ですね!!

お疲れ様です!

雨が降ったり、止んだりで変な天気ですね~!

しかし、暑いッ!







お陰様で、コーティングラッシュの日々です!

洗車工房は「磨きもできる洗車屋」です。

極上の鏡面加工の技術も当然ありますので、お任せ下さい!

S・Kコート(鏡面研磨加工 ハイグレード)









光速の動きで、車を磨きます(笑)





ご依頼、誠にありがとうございました!!








新車コーティング Gガード プラチナガラスコート



塗装面はもちろん、新車の場合、下回り、ドア周り、色々なところもコーティングできます!









明日の納車に向けまして、最終の追い込み作業中です!

もう少々、お待ち下さいませ!






それでは、またっ!!  

Posted by 洗車工房 at 17:14Comments(0)お店の情報

2011年08月04日

夏季休業のご案内

お疲れ様です!

今日も暑いですね!






レガシィ さま

順調に施工は進んでおります。



リフトアップして側面、下面も磨いてありますので、お楽しみに!







ところで、夏季休業のご案内です。

8月15日(月)~8月17日(水)の3日間、勝手ながら夏季休業とさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

大久保  

Posted by 洗車工房 at 17:29Comments(2)お店の情報

2011年08月04日

下地処理が大変^^

お疲れ様です!

暑い日が続きますね~!






車をキレイにさせていただく毎日ですが・・・・・

一番、大変なのは、下地処理。

具体的には、ドア周りの清掃、洗車、ピッチクリーニング、虫の除去、足回り・ホイールの清掃、粘土での鉄粉と異物除去。

これらに大半の時間と労力が掛かります。






窓ガラスの磨きのご依頼は、非常に多いですね!





安全走行にはクリアーな窓が欠かせません!





洗車場もいい感じです。








お預かりしております、レガシィさま

遠くからのご依頼、誠にありがとうございます!!

昨日、下地処理と粗磨きまで終了しております!



粗磨き前(ボンネット)



画像がブレブレでスミマセン。

磨き後



この後、もう一回仕上げ磨きを入れてからコーティングいたします。

もう少々お待ちくださいませ!






コチラも鏡面研磨加工。








それでは、またです!!  

Posted by 洗車工房 at 07:29Comments(0)コーティング

2011年08月02日

完成!セルフ洗車場!

こんばんは!!

今日も暑い一日でした!







定休日でしたが、洗車場最後の追い込みでしたので出勤となりました!

しかし、完成しましたね!



これは、念願でした。

「車が好きなお客様に、キチンとした洗い場を提供したい」と思っておりまして、次の店舗には必ず併設したい!!と考えていました。

皆様のご協力あって、本日何とか完成し、明日(2日火曜)から使用できるようになりました!

関係者の方々、遅くまで工事を頑張っていただいた皆様、誠にありがとうございます!!










こだわったところは、排水、照明、間仕切りです。

まずは排水。

洗い終わった後に、水が洗い場にたまらないように、緩やかな傾斜を洗い場につけてあります。

そして、照明はすべてLED灯光器。

夏の夜でも虫が集まって来にくく、愛車のお手入れに十二分な明るさを提供します!!

明るいですよ~!

洗車スペースは、ドアを全開で開いても人が通れる大きさでご利用できます。

高圧洗浄で、隣と周りに水が飛び散らないように間仕切りのテントの大きさも工夫しました。








試に洗ってみましたが、感想は「意外に涼しい」のにビックリしましたね!

予想では「暑い」と思っておりましたが、風の抜けが良く、涼しいんです。

これなら、昼間でも大丈夫ですね。

もちろん、洗いやすいのは当たり前です。

濃色車の場合は、ボディ温度を高圧洗浄機で下げてから洗い始めてくださいね。

手で触れて、ボディやガラスが冷えてから、泡を全体に掛け、優しく、手早く洗ってくださいませ。







高圧洗浄機、掃除機、シャンプーがモコモコと出る機械、エアーダスター、がご自分のペースで使用できます。



このような泡手洗い洗車ができます。

料金は、30分で840円、60分で1575円です。

延長の場合は15分毎に420円となっております。



洗車工房で受付してからの時間制になっておりますので、ぜひご利用くださいませ!

ご利用の方法は、最初にご説明いたします。







それでは、またです!  

Posted by 洗車工房 at 03:20Comments(0)お店の情報