2010年09月30日

お仕事は「熱意」が大事です!!




お疲れ様です!!


今日は「雨」でしたね~。


雨の中、プレミアムウォッシュを施工していただいた M 様。

誠に、ありがとうございました。

1ヶ月前に、洗ってから、何もされていないとの事でしたが、状態すごく良かったですね。

もう少し、鹿児島にお付き合いくださいませ。

ここ最近は、桜島もおとなしくしているようなので・・・・・







ところで、お仕事は「熱意」というか「粘り」が大事だなぁ~、と改めて感じる事がありました!!

先日から、新聞広告の勧誘というか広告を出しませんか?という案内を受けていました。

ちょうど忙しくて、広告出す時期ではないなァ~、と思っていたのですが・・・・





結局、あまりの熱意に広告を承諾してしまいました!

押し売り感はもちろん、ありません(クロージングはありましたが)

正直、勉強になりましたね~。

勉強代だけでも、広告を払う価値がある、と思いましたよ!

ウチの広告なんて、小さな仕事ですが、いずれ大きな仕事になるように頑張ります!!

担当のT さん、わざわざ、ありがとうございます!!






ナノ・プロテクトが好評ですね!

汚れにくい、撥水が強い、などなど・・・・





開業時からお世話になっております、U さま。

ナノ・プロテクト施工です。

ありがとうございます!!






コチラは、定期メンテでご入庫のクラウン さま



メンテナンスにも、ナノ・プロテクトは最適ですね!

バッチリの仕上がり。

いつも、ありがとうございます!!





明日から、10月ですよ~~!!

早いですね~。

それでは、またっ!!  

2010年09月30日

お仕事は「熱意」が大事です!!




お疲れ様です!!


今日は「雨」でしたね~。


雨の中、プレミアムウォッシュを施工していただいた M 様。

誠に、ありがとうございました。

1ヶ月前に、洗ってから、何もされていないとの事でしたが、状態すごく良かったですね。

もう少し、鹿児島にお付き合いくださいませ。

ここ最近は、桜島もおとなしくしているようなので・・・・・







ところで、お仕事は「熱意」というか「粘り」が大事だなぁ~、と改めて感じる事がありました!!

先日から、新聞広告の勧誘というか広告を出しませんか?という案内を受けていました。

ちょうど忙しくて、広告出す時期ではないなァ~、と思っていたのですが・・・・





結局、あまりの熱意に広告を承諾してしまいました!

押し売り感はもちろん、ありません(クロージングはありましたが)

正直、勉強になりましたね~。

勉強代だけでも、広告を払う価値がある、と思いましたよ!

ウチの広告なんて、小さな仕事ですが、いずれ大きな仕事になるように頑張ります!!

担当のT さん、わざわざ、ありがとうございます!!






ナノ・プロテクトが好評ですね!

汚れにくい、撥水が強い、などなど・・・・





開業時からお世話になっております、U さま。

ナノ・プロテクト施工です。

ありがとうございます!!






コチラは、定期メンテでご入庫のクラウン さま



メンテナンスにも、ナノ・プロテクトは最適ですね!

バッチリの仕上がり。

いつも、ありがとうございます!!





明日から、10月ですよ~~!!

早いですね~。

それでは、またっ!!  

2010年09月29日

ヴィカ・ヴィカ・ヴィカ!!






お疲れ様です!!


涼しくなって、お仕事が随分し易くなりました~!!

なかなか、ブログも更新できませんが・・・・・




10月上旬に、工房の前に屋根を取り付けます。

工房の外で「洗車」できるのと完成車両の保管場所の確保の為です。

「まだ、ここでやるのか?」と言われそうですが・・・・

「はやく、外にお店出して~」ともよく言われます。。。

だ・け・ど

この場所で頑張る事が、将来に繋がる気がします!!

あと、2年はここで踏ん張りますよ~。

いや、初めてのお客様には、ちょっと不安があるかも知れませんが。

1度、ご来店いただければ「大丈夫ですよ~」





やっぱり車は「ツヤ」が大事!!

そのためにはキチンとした「下地処理」が重要です!!

そう!!

コート剤を塗るだけでは駄目なんです!(当たり前ですが)



キレイに磨きましょう!!

コレは「専門店」でなければできましぇーーん!!

磨いてこその「専門店」

ヴィカヴィカに輝かせてこその「専門店」

そのための、勉強や設備・機械などの投資も積極的に取り組んでいます!!

費用もタップリかかるのですが・・・・・

お客様から頂いた、施工料金は設備や仕上がりなどでドンドン還元していこう、と思っています!!

自分が贅沢をする為に、施工料金が有るわけではありません。

殆どのお金が設備、その他に消えていきます!

適正な料金を頂きまして、仕事・サービス・その他でお客様に還元していく事が大事だと思います!!

今後とも、よろしくお願いします!






S・K コート(1年耐久)でご入庫のフーガ さま



シミがタップリついておりました。

拭き傷も少々。。。

まずはヴィカンヴィカンに磨き上げます。

と・・・・

磨きの前処理にも磨くのと同じぐらいの時間が掛かるんですよ~。



塗装の厚みを計る機械で、どのぐらい磨けるかチェックしたり・・・・



傷の有無の確認を「愛車のカルテ」に書き込んでいきます!!

高性能コートの場合は、塗装を研磨しますから、キッチリとチェックしますよ~。








ギアアクションと呼ばれる、塗装に優しい機械で全体の研磨をしていきます!



この機械は、もう手に入らないかも知れないですね!

高かったけど、買っておいて良かった~。





細かな所もキチンと磨きます!






コーティングも終わって・・・・・





ヴィカヴィカーーーン!!

「ぜんぜん違うね~~」とのお言葉をいただきました!

ありがとうございます!

今後とも、洗車・メンテナンスでお付き合いください。

また、お願いいたします!





ザイモールワックス施工の「ハリアー さま」



いつも、定期的に施工をさせていただいております。

ありがとうございます!!

今回は、シミの付着が多かったので施工前に、ナノプロ・ポリッシュを入れました!





もちろん、ヴィカヴィカーーンです!

黒は、お手入れが大変な分、キレイにした時のツヤが格別ですね!

「オイル交換」もありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします!  

Posted by 洗車工房 at 03:20Comments(0)コーティング

2010年09月29日

ヴィカ・ヴィカ・ヴィカ!!






お疲れ様です!!


涼しくなって、お仕事が随分し易くなりました~!!

なかなか、ブログも更新できませんが・・・・・




10月上旬に、工房の前に屋根を取り付けます。

工房の外で「洗車」できるのと完成車両の保管場所の確保の為です。

「まだ、ここでやるのか?」と言われそうですが・・・・

「はやく、外にお店出して~」ともよく言われます。。。

だ・け・ど

この場所で頑張る事が、将来に繋がる気がします!!

あと、2年はここで踏ん張りますよ~。

いや、初めてのお客様には、ちょっと不安があるかも知れませんが。

1度、ご来店いただければ「大丈夫ですよ~」





やっぱり車は「ツヤ」が大事!!

そのためにはキチンとした「下地処理」が重要です!!

そう!!

コート剤を塗るだけでは駄目なんです!(当たり前ですが)



キレイに磨きましょう!!

コレは「専門店」でなければできましぇーーん!!

磨いてこその「専門店」

ヴィカヴィカに輝かせてこその「専門店」

そのための、勉強や設備・機械などの投資も積極的に取り組んでいます!!

費用もタップリかかるのですが・・・・・

お客様から頂いた、施工料金は設備や仕上がりなどでドンドン還元していこう、と思っています!!

自分が贅沢をする為に、施工料金が有るわけではありません。

殆どのお金が設備、その他に消えていきます!

適正な料金を頂きまして、仕事・サービス・その他でお客様に還元していく事が大事だと思います!!

今後とも、よろしくお願いします!






S・K コート(1年耐久)でご入庫のフーガ さま



シミがタップリついておりました。

拭き傷も少々。。。

まずはヴィカンヴィカンに磨き上げます。

と・・・・

磨きの前処理にも磨くのと同じぐらいの時間が掛かるんですよ~。



塗装の厚みを計る機械で、どのぐらい磨けるかチェックしたり・・・・



傷の有無の確認を「愛車のカルテ」に書き込んでいきます!!

高性能コートの場合は、塗装を研磨しますから、キッチリとチェックしますよ~。








ギアアクションと呼ばれる、塗装に優しい機械で全体の研磨をしていきます!



この機械は、もう手に入らないかも知れないですね!

高かったけど、買っておいて良かった~。





細かな所もキチンと磨きます!






コーティングも終わって・・・・・





ヴィカヴィカーーーン!!

「ぜんぜん違うね~~」とのお言葉をいただきました!

ありがとうございます!

今後とも、洗車・メンテナンスでお付き合いください。

また、お願いいたします!





ザイモールワックス施工の「ハリアー さま」



いつも、定期的に施工をさせていただいております。

ありがとうございます!!

今回は、シミの付着が多かったので施工前に、ナノプロ・ポリッシュを入れました!





もちろん、ヴィカヴィカーーンです!

黒は、お手入れが大変な分、キレイにした時のツヤが格別ですね!

「オイル交換」もありがとうございました。

今後とも、よろしくお願いいたします!  

Posted by 洗車工房 at 03:20Comments(0)コーティング

2010年09月25日

アクアバリア コペン様 





お疲れ様です!!


ホントに涼しくなりました!

何と!!


今日は「誕生日」でした!



家族から、心温まる贈り物がありまして・・・・・

朝から、よい気持ちでスタートがきれました!ありがとうッ!!サンキューーー!(堀内孝雄風)

只今、ラガーのビンビールを飲みながら書いております!

いつもは「発泡酒」か「第3のビール」なんですけど・・・・今日は、と・く・べ・つ!!





先日からお預かりしていた、コペン さま

ご紹介のO 様、ありがとうございます!!


車が好きなのがビシビシと伝わってきました!

磨きや、下地処理にも気合が入ります!!!





下地から、丁寧に施工しましたよ~。

ガラスのウロコもビシッと除去!!





昨日の夜に殆どの仕上げを終えまして、ヒーター乾燥まで終了しました!!!




洗車工房の「アクアバリア」はボディガラスコーティングの2層塗りです!

1層目が固まりだした時に、もう1層重ね塗りする事で被膜を厚くさせます!

その後にヒーター乾燥を入れて硬化を促進します。



もちろん「ヴィカヴィカ、ツルツル」の仕上がりをお約束します!








納車の時は今でも「緊張」というか「ドキドキ」しますね!

「お客様に感動してもらえるかどうか?」

「喜んでもらえるかどうか?」
それが1番大事です!

「ここまでなるんだ」とのお言葉を頂きまして、安心と同時に嬉しさを感じました!

ありがとうございます!!

精一杯、施工しましたが、気になる点がありましたら、いつでもご連絡ください。

この度は、誠にありがとうございました。

次回、洗車でお待ちしております。

今後とも末永いお付き合いでよろしくお願いいたします!!








最近、常連のお客様は全く仕上がりの確認をされません。。。

全く、仕上がりの確認をされないのに、ここ最近気づきました。

「仕上がり確認お願いしますね~」と言うのですが・・・・

「信頼してますんで」と皆さん一様に。。。

・・・・・

世の中には「お客様」という「神様」はいるんですね。間違いなく。

本当にありがとうございます!

来月から新体制でスタートします!

お客様に満足いただける「車のキレイ」と「感動」を提供できるように、ますます頑張ってまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします!

  

Posted by 洗車工房 at 22:24Comments(2)コーティング

2010年09月25日

アクアバリア コペン様 





お疲れ様です!!


ホントに涼しくなりました!

何と!!


今日は「誕生日」でした!



家族から、心温まる贈り物がありまして・・・・・

朝から、よい気持ちでスタートがきれました!ありがとうッ!!サンキューーー!(堀内孝雄風)

只今、ラガーのビンビールを飲みながら書いております!

いつもは「発泡酒」か「第3のビール」なんですけど・・・・今日は、と・く・べ・つ!!





先日からお預かりしていた、コペン さま

ご紹介のO 様、ありがとうございます!!


車が好きなのがビシビシと伝わってきました!

磨きや、下地処理にも気合が入ります!!!





下地から、丁寧に施工しましたよ~。

ガラスのウロコもビシッと除去!!





昨日の夜に殆どの仕上げを終えまして、ヒーター乾燥まで終了しました!!!




洗車工房の「アクアバリア」はボディガラスコーティングの2層塗りです!

1層目が固まりだした時に、もう1層重ね塗りする事で被膜を厚くさせます!

その後にヒーター乾燥を入れて硬化を促進します。



もちろん「ヴィカヴィカ、ツルツル」の仕上がりをお約束します!








納車の時は今でも「緊張」というか「ドキドキ」しますね!

「お客様に感動してもらえるかどうか?」

「喜んでもらえるかどうか?」
それが1番大事です!

「ここまでなるんだ」とのお言葉を頂きまして、安心と同時に嬉しさを感じました!

ありがとうございます!!

精一杯、施工しましたが、気になる点がありましたら、いつでもご連絡ください。

この度は、誠にありがとうございました。

次回、洗車でお待ちしております。

今後とも末永いお付き合いでよろしくお願いいたします!!








最近、常連のお客様は全く仕上がりの確認をされません。。。

全く、仕上がりの確認をされないのに、ここ最近気づきました。

「仕上がり確認お願いしますね~」と言うのですが・・・・

「信頼してますんで」と皆さん一様に。。。

・・・・・

世の中には「お客様」という「神様」はいるんですね。間違いなく。

本当にありがとうございます!

来月から新体制でスタートします!

お客様に満足いただける「車のキレイ」と「感動」を提供できるように、ますます頑張ってまいります。

今後とも、よろしくお願いいたします!

  

Posted by 洗車工房 at 22:24Comments(2)コーティング

2010年09月23日

ナノ・プロ・大盛況ですね!!





お疲れ様です!!



午前中は雨でしたね~。

すっかり涼しくなりましたね~。

ふぅ~、良かった~~。




週間天気予報を見ても、雨マークはついていませんから、お車が汚れた方は、今が洗車時期です!

雨の後は、早めに洗いましょうね!!








最近、コレばかりやっていますが・・・・

ナノ・プロテクト・ポリッシュです!!

ハイパワーダブルとテイハンパツ&ナノ・プロの組み合わせ?(分からんですね)がベストです!!!

これ、傷がかなり埋まります!!







もちろんヴィカリます!!

ご依頼、ありがとうございました!






コチラは、ナノ・プロテクトのご依頼のワゴンRさま



ぜひ、定期的にご入庫くださいませ!

ありがとうございます!!





コチラは、ザイモールワックスご依頼のインサイトさま

ちょっと期間が開きましたら、ナノ・プロ・ポリッシュの後に、ザイモールを施工しました!





もちろん「ヴィカッ」ております!

やっぱり、車は「キレイ」が一番!!

リポD、ありがとうございました!!

今後とも、よろしくお願いいたします。






コチラも、ナノ・プロ・ポリッシュをご依頼のストリーム さま

キレイに乗られていますね~!!

ビックリです!



細部までキレイにして、完成です!

ご依頼、ありがとうございました!!

今後とも、よろしくお願いいたします。






ネットショップもラインナップを充実させたいのですが・・・・

なかなか、時間を作れません・・・

来月から、いろいろと仕事を始めますよ~~!!

「仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない」

電通鬼十則の一つですが・・・

本当に自分で仕事を作らないと・・・・今の時代は厳しいですね。

頑張っていきましょう!!  

2010年09月23日

ナノ・プロ・大盛況ですね!!





お疲れ様です!!



午前中は雨でしたね~。

すっかり涼しくなりましたね~。

ふぅ~、良かった~~。




週間天気予報を見ても、雨マークはついていませんから、お車が汚れた方は、今が洗車時期です!

雨の後は、早めに洗いましょうね!!








最近、コレばかりやっていますが・・・・

ナノ・プロテクト・ポリッシュです!!

ハイパワーダブルとテイハンパツ&ナノ・プロの組み合わせ?(分からんですね)がベストです!!!

これ、傷がかなり埋まります!!







もちろんヴィカリます!!

ご依頼、ありがとうございました!






コチラは、ナノ・プロテクトのご依頼のワゴンRさま



ぜひ、定期的にご入庫くださいませ!

ありがとうございます!!





コチラは、ザイモールワックスご依頼のインサイトさま

ちょっと期間が開きましたら、ナノ・プロ・ポリッシュの後に、ザイモールを施工しました!





もちろん「ヴィカッ」ております!

やっぱり、車は「キレイ」が一番!!

リポD、ありがとうございました!!

今後とも、よろしくお願いいたします。






コチラも、ナノ・プロ・ポリッシュをご依頼のストリーム さま

キレイに乗られていますね~!!

ビックリです!



細部までキレイにして、完成です!

ご依頼、ありがとうございました!!

今後とも、よろしくお願いいたします。






ネットショップもラインナップを充実させたいのですが・・・・

なかなか、時間を作れません・・・

来月から、いろいろと仕事を始めますよ~~!!

「仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない」

電通鬼十則の一つですが・・・

本当に自分で仕事を作らないと・・・・今の時代は厳しいですね。

頑張っていきましょう!!  

2010年09月20日

ナノ・プロ・ポリッシュ! プリウス さま






おはようございます。


朝晩は、ホントに涼しくなりました!

散歩に行っても、汗がでなくなりましたね~。



洗車工房は場所が、すごく分かりにくいのですが、わざわざご来店いただけるお客様、本当にありがとうございます!

自宅兼の店舗ですが、キチンとした仕上がりをお約束いたしますので、ご安心下さい。





昨日は、土曜日にお休みを頂きましたので営業いたしました!

お見積もり、施工、誠にありがとうございます!!









ナノ・プロテクト・ポリッシュでご入庫のプリウス さま


いや~、すみません!

わざわざ、遠方からご来店いただきました!

前回は1年サポートのS・Kコートを新車時に施工しましたが、更新で今回はナノ・プロテクト・ポリッシュのご依頼でした。



黒ソリ202は、非常に繊細な塗装で、拭き傷、擦り傷が入り易くなっています。

塗装が酸性雨などで雨シミの形で陥没する「酸性クレーター」もでき易いですね。

しかし、酸性クレーターは皆無。

拭き傷、擦り傷も最小限でした!!

「お手入れ上手ですね~!」





しかし、微細な傷と水シミは付着しておりました。

施工前画像



施工後画像




傷を消す研磨、というよりは「埋める」感じです。

表面の小傷を埋めて、ツヤを上げると同時に、コーティングも行えるメニューです!

(塗装状態が悪い場合は、しっかりとした、下地処理と研磨が必要です)

被膜の持続期間は「半年~1年」ですが、定期的に磨く事でキレイな状態を維持できます。







ヴィカリました!



最終確認は太陽の光で!

やっぱり「黒」はツヤが大事です。

ご依頼、ありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします。





子供の運動会、楽しかった~。



しかし、足遅いよなぁ~~。  

2010年09月20日

ナノ・プロ・ポリッシュ! プリウス さま






おはようございます。


朝晩は、ホントに涼しくなりました!

散歩に行っても、汗がでなくなりましたね~。



洗車工房は場所が、すごく分かりにくいのですが、わざわざご来店いただけるお客様、本当にありがとうございます!

自宅兼の店舗ですが、キチンとした仕上がりをお約束いたしますので、ご安心下さい。





昨日は、土曜日にお休みを頂きましたので営業いたしました!

お見積もり、施工、誠にありがとうございます!!









ナノ・プロテクト・ポリッシュでご入庫のプリウス さま


いや~、すみません!

わざわざ、遠方からご来店いただきました!

前回は1年サポートのS・Kコートを新車時に施工しましたが、更新で今回はナノ・プロテクト・ポリッシュのご依頼でした。



黒ソリ202は、非常に繊細な塗装で、拭き傷、擦り傷が入り易くなっています。

塗装が酸性雨などで雨シミの形で陥没する「酸性クレーター」もでき易いですね。

しかし、酸性クレーターは皆無。

拭き傷、擦り傷も最小限でした!!

「お手入れ上手ですね~!」





しかし、微細な傷と水シミは付着しておりました。

施工前画像



施工後画像




傷を消す研磨、というよりは「埋める」感じです。

表面の小傷を埋めて、ツヤを上げると同時に、コーティングも行えるメニューです!

(塗装状態が悪い場合は、しっかりとした、下地処理と研磨が必要です)

被膜の持続期間は「半年~1年」ですが、定期的に磨く事でキレイな状態を維持できます。







ヴィカリました!



最終確認は太陽の光で!

やっぱり「黒」はツヤが大事です。

ご依頼、ありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします。





子供の運動会、楽しかった~。



しかし、足遅いよなぁ~~。  

2010年09月17日

明日はお休みくださいませ~~。





こんばんは~!!


お疲れ様です!

今日も、ありがとうございました~。




ガラスのウロコ取りとナノ・プロテクト・ポリッシュでご入庫のヴィッツ さま



窓ガラスのウロコも必殺の研磨剤とバフで一発クリア!!


ボディ面は、ナノプロ・ポリッシュでヴィカヴィカ&ツルツルの仕上がりです!



ご依頼、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。






こちらは、ヘッドライトリペアとナノ・プロ・ポリッシュでご入庫のプリウス さま


まずは、ヘッドライトからヴィカヴィカに変身させます!!



600のペーパー目も一発除去です!

こちらは、磨き前




こちらは磨き後





透明感が、すごくアップしました!


全体の完成画像がありませんが、バッチリと仕上がりましたね!

この度は、ご依頼ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。






ところで、明日18日土曜日、お休みをください。

ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。  

Posted by 洗車工房 at 22:58Comments(0)ガラスのウロコ取り

2010年09月17日

明日はお休みくださいませ~~。





こんばんは~!!


お疲れ様です!

今日も、ありがとうございました~。




ガラスのウロコ取りとナノ・プロテクト・ポリッシュでご入庫のヴィッツ さま



窓ガラスのウロコも必殺の研磨剤とバフで一発クリア!!


ボディ面は、ナノプロ・ポリッシュでヴィカヴィカ&ツルツルの仕上がりです!



ご依頼、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。






こちらは、ヘッドライトリペアとナノ・プロ・ポリッシュでご入庫のプリウス さま


まずは、ヘッドライトからヴィカヴィカに変身させます!!



600のペーパー目も一発除去です!

こちらは、磨き前




こちらは磨き後





透明感が、すごくアップしました!


全体の完成画像がありませんが、バッチリと仕上がりましたね!

この度は、ご依頼ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。






ところで、明日18日土曜日、お休みをください。

ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。  

Posted by 洗車工房 at 22:58Comments(0)ガラスのウロコ取り

2010年09月16日

キレイに保つには、メンテナンスが大事ですね~!





お疲れ様です!!


今日も、夜は涼しいですね~。

日中は暑いですが、朝晩はホントに涼しくなりました!


夜は冷えますから、タオルケットや毛布を準備したほうがよさそうです。。。

風邪を引かないように気をつけてくださいね~~。








車をキレイに保つには、定期的な洗車やメンテナンスが1番です。


こちらは、いつもザイモールワックスを施工させていただく、フィット さま



ザイモールワックスは、クセが少ないですね!

水シミが固着したりすることが少ないです。

バリッとキレイになりましたね~。



いつも、ありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします!!

タイヤの方もぜひご検討くださいませ!

(来月からタイヤ交換、オイル交換も実施させていただきます、興味のある方はお問い合わせくださいませ)

あっ、それとHIDの装着も施工します!!






こちらは、磨きメンテナンスでご入庫のレクサスGS さま

非常に繊細なカラー№202のソリッドブラックです!

しかし、正直に言います!

お手入れ上手ですね~。

深い傷など、殆ど入っていませんでした。

浅い傷、少しの水シミ、これぐらいは202だったら当たり前に付いちゃいます。

それよりも、お手入れの丁寧さに驚きますね!



しかし、微細な傷は付いておりましたから、できる限り除去しました。



ヴィカリましたね~。

太陽光の最終確認でもピッカピカです!





今回は、磨きメンテでしたので、磨きとトップコートの補充です!

トップコートには「ナノ・プロ」を施工しておきました!

ご依頼、誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。





P・S

ガラス研磨バフと研磨剤の、もう一つの使い方がありました。

ヘッドライトの黄ばみ取り、ハードコート除去の際、ペーパーでハードコートを除去した後の、ペーパー目を消すのに重宝します。

ペーパーの深い傷が残っても、楽に消せます。

その後、ウレタンと微粒子コンパウンドで仕上げると決まります!(マスキングはしっかりとお願いします)

ぜひ、お試しを。  

Posted by 洗車工房 at 23:34Comments(0)コーティングメンテナンス

2010年09月16日

キレイに保つには、メンテナンスが大事ですね~!





お疲れ様です!!


今日も、夜は涼しいですね~。

日中は暑いですが、朝晩はホントに涼しくなりました!


夜は冷えますから、タオルケットや毛布を準備したほうがよさそうです。。。

風邪を引かないように気をつけてくださいね~~。








車をキレイに保つには、定期的な洗車やメンテナンスが1番です。


こちらは、いつもザイモールワックスを施工させていただく、フィット さま



ザイモールワックスは、クセが少ないですね!

水シミが固着したりすることが少ないです。

バリッとキレイになりましたね~。



いつも、ありがとうございます!

今後とも、よろしくお願いいたします!!

タイヤの方もぜひご検討くださいませ!

(来月からタイヤ交換、オイル交換も実施させていただきます、興味のある方はお問い合わせくださいませ)

あっ、それとHIDの装着も施工します!!






こちらは、磨きメンテナンスでご入庫のレクサスGS さま

非常に繊細なカラー№202のソリッドブラックです!

しかし、正直に言います!

お手入れ上手ですね~。

深い傷など、殆ど入っていませんでした。

浅い傷、少しの水シミ、これぐらいは202だったら当たり前に付いちゃいます。

それよりも、お手入れの丁寧さに驚きますね!



しかし、微細な傷は付いておりましたから、できる限り除去しました。



ヴィカリましたね~。

太陽光の最終確認でもピッカピカです!





今回は、磨きメンテでしたので、磨きとトップコートの補充です!

トップコートには「ナノ・プロ」を施工しておきました!

ご依頼、誠にありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。





P・S

ガラス研磨バフと研磨剤の、もう一つの使い方がありました。

ヘッドライトの黄ばみ取り、ハードコート除去の際、ペーパーでハードコートを除去した後の、ペーパー目を消すのに重宝します。

ペーパーの深い傷が残っても、楽に消せます。

その後、ウレタンと微粒子コンパウンドで仕上げると決まります!(マスキングはしっかりとお願いします)

ぜひ、お試しを。  

Posted by 洗車工房 at 23:34Comments(0)コーティングメンテナンス

2010年09月14日

コート剤、検証




こんばんは!

朝晩の風が涼しくなってきましたね~。

一気に、秋の気配がしてきました。

季節の変わり目ですから、風邪を引かないように気をつけていきましょう!!







今日は、空き時間に先日いただいたコート剤のサンプルの実験をしてみました!

一風変わった感じのコート剤です!!

全く、水を弾かないタイプの真性の疎水で、愛車を守るとの事。



とりあえず、トランク右半分施工してみました。

真っ白になりますね~。



水を掛けてから拭き上げると、バリッと仕上がります!!



テストして、灰への耐久性など調べてみますね~。。。








コチラは、ナノ・プロテクトαでご入庫のエブリィ さま





いや~、最初ご来店の時は、営業の人かと思いました。

何か、販売しに来たのかな!?(結構多いんです)

と思ったら、コーティングご希望のお客様でしたッ!!

申し訳ございません!!

という事で、今回は2回目のナノプロ施工です。。。



ヴィカリました!!

定期的にキレイにするのが愛車の為には1番です!!

今後とも、よろしくお願いいたします!!

いつも、ありがとうございます。






洗車工房ネットショップに新商品登場です!!

そう!

大判のマクロファイバークロスです!!

洗車の拭き取りに苦労されている「アナタ」へおすすめです!!



うわッ!でかッ!!



洗車の後のビショビショのボディ。

一気に拭き取ります!!





塗装に優しいマイクロファイバーですから、愛車への拭き傷を最小限に留めます。

ゆっくり拭いていると、水道のカルキシミが固着する恐れがありますから、一気にふき取ってください。



残った水滴は、通常のマイクロファイバーで拭き取ればOKです!



大判の吸水セームでは、塗装に貼り付いて拭きにくいので、こちらがおすすめですね!

今週中には、ネットショップの方で購入できると思いますので、少々お待ち下さいませ。


それでは、またッ!  

2010年09月14日

コート剤、検証




こんばんは!

朝晩の風が涼しくなってきましたね~。

一気に、秋の気配がしてきました。

季節の変わり目ですから、風邪を引かないように気をつけていきましょう!!







今日は、空き時間に先日いただいたコート剤のサンプルの実験をしてみました!

一風変わった感じのコート剤です!!

全く、水を弾かないタイプの真性の疎水で、愛車を守るとの事。



とりあえず、トランク右半分施工してみました。

真っ白になりますね~。



水を掛けてから拭き上げると、バリッと仕上がります!!



テストして、灰への耐久性など調べてみますね~。。。








コチラは、ナノ・プロテクトαでご入庫のエブリィ さま





いや~、最初ご来店の時は、営業の人かと思いました。

何か、販売しに来たのかな!?(結構多いんです)

と思ったら、コーティングご希望のお客様でしたッ!!

申し訳ございません!!

という事で、今回は2回目のナノプロ施工です。。。



ヴィカリました!!

定期的にキレイにするのが愛車の為には1番です!!

今後とも、よろしくお願いいたします!!

いつも、ありがとうございます。






洗車工房ネットショップに新商品登場です!!

そう!

大判のマクロファイバークロスです!!

洗車の拭き取りに苦労されている「アナタ」へおすすめです!!



うわッ!でかッ!!



洗車の後のビショビショのボディ。

一気に拭き取ります!!





塗装に優しいマイクロファイバーですから、愛車への拭き傷を最小限に留めます。

ゆっくり拭いていると、水道のカルキシミが固着する恐れがありますから、一気にふき取ってください。



残った水滴は、通常のマイクロファイバーで拭き取ればOKです!



大判の吸水セームでは、塗装に貼り付いて拭きにくいので、こちらがおすすめですね!

今週中には、ネットショップの方で購入できると思いますので、少々お待ち下さいませ。


それでは、またッ!  

2010年09月06日

S・Kコート FX35 さま  7日・8日お休み下さい。






お疲れ様です!



台風が近づいておりますが・・・・


北九州の方、今夜から明日にかけてが再接近のようです!

充分、注意されてくださいね。








FX35 さま


S・K コートのご依頼です。

ご依頼、ありがとうございます!!



全体にこのようなシミが付着していまして。

「み・が・き」が大変でしたぁ!!

灰が主な原因だと思いますが、シミが塗装に焼きついていて・・・・

除去するのに時間が掛かりましたね~~。

逆輸入車なので、スクラッチシールドなのか?ちがうのか?

とにかく、塗装に熱を掛けずに丁寧な磨きを心がけました。






何とかシミを除去すると「シングルアクション」でガンガンに磨いた深いバフ目が出現!!

「えっ!?」「どこで磨いたの??」

と、さらに磨きのスパイラルゥ!!

塗装膜厚を計りながらの慎重な磨きとなりました!

車が大きいのと、深い傷が多いので「太平洋を浮き輪で泳いでる感覚」で磨いていました(意味が分からんですね)





腕がパンパンになりましたが、何とか本日終了!





施工前画像



ボンネット部分



リアCピラー部分



施工後










磨いて、コーティングして完成ですっ!!







ヴィカヴィカの輝きになりましたね!

カッコイイお車が、さらにカッコよく!!!


ご依頼、誠にありがとうございました。

お手入れ大変だと思いますが、水道の水を掛けたら拭き上げることをお願いいたします。

今後とも、よろしくお願いいたします。






P・S 


明日、明後日(7日、8日)お休みを下さい。

佐賀に勉強に行ってきます!!

1に勉強、2に勉強!

毎日が勉強の日々です!

もっと、お客様に「車のキレイ」を届けられるように頑張ります!!  

Posted by 洗車工房 at 23:26Comments(2)コーティング

2010年09月06日

S・Kコート FX35 さま  7日・8日お休み下さい。






お疲れ様です!



台風が近づいておりますが・・・・


北九州の方、今夜から明日にかけてが再接近のようです!

充分、注意されてくださいね。








FX35 さま


S・K コートのご依頼です。

ご依頼、ありがとうございます!!



全体にこのようなシミが付着していまして。

「み・が・き」が大変でしたぁ!!

灰が主な原因だと思いますが、シミが塗装に焼きついていて・・・・

除去するのに時間が掛かりましたね~~。

逆輸入車なので、スクラッチシールドなのか?ちがうのか?

とにかく、塗装に熱を掛けずに丁寧な磨きを心がけました。






何とかシミを除去すると「シングルアクション」でガンガンに磨いた深いバフ目が出現!!

「えっ!?」「どこで磨いたの??」

と、さらに磨きのスパイラルゥ!!

塗装膜厚を計りながらの慎重な磨きとなりました!

車が大きいのと、深い傷が多いので「太平洋を浮き輪で泳いでる感覚」で磨いていました(意味が分からんですね)





腕がパンパンになりましたが、何とか本日終了!





施工前画像



ボンネット部分



リアCピラー部分



施工後










磨いて、コーティングして完成ですっ!!







ヴィカヴィカの輝きになりましたね!

カッコイイお車が、さらにカッコよく!!!


ご依頼、誠にありがとうございました。

お手入れ大変だと思いますが、水道の水を掛けたら拭き上げることをお願いいたします。

今後とも、よろしくお願いいたします。






P・S 


明日、明後日(7日、8日)お休みを下さい。

佐賀に勉強に行ってきます!!

1に勉強、2に勉強!

毎日が勉強の日々です!

もっと、お客様に「車のキレイ」を届けられるように頑張ります!!  

Posted by 洗車工房 at 23:26Comments(2)コーティング

2010年09月02日

S・K coat  ムラーノ さま






お疲れ様です!






やっぱり、更新しました!




今日も、暑かったですね!








ムラーノ さま


S・K Coatのご依頼です!

こちらは、スクラッチシールドという塗装です。

微細な傷が時間と共に自動で修復される、という特殊な塗装。

そのため、コーティング前の下地磨きに時間が掛かります。




ホイールもメチャクチャ大きいじゃないですか~!





カバーがはまりきりません!



追加でカバーを。



ちょっとぶれちゃってますね!







磨きの前は、このような感じです!



ここまで傷が入ると、スクラッチシールドも効果が望めませんね。



磨き後





コンパウンドの粉が一杯ですが、傷はスッキリと消えました!





磨いた後は、専用の機械でアクリル樹脂コート剤を塗りこんでいきます!








太陽光で最終チェック!





まさしくヴィカンヴィカンのツヤツヤです!

良い車が、さらに良い車になりました!!






ご依頼、ありがとうございました。

お手入れ、大変だと思いますが、困った事がありましたら、いつでもご相談下さい。

3年サポートのコーティングになりますので、3年間はメンテが格安で施工できます。

今後とも、よろしくお願いいたします。









こんインはなんしちょっとけ!?





  

Posted by 洗車工房 at 23:00Comments(2)コーティング

2010年09月02日

S・K coat  ムラーノ さま






お疲れ様です!






やっぱり、更新しました!




今日も、暑かったですね!








ムラーノ さま


S・K Coatのご依頼です!

こちらは、スクラッチシールドという塗装です。

微細な傷が時間と共に自動で修復される、という特殊な塗装。

そのため、コーティング前の下地磨きに時間が掛かります。




ホイールもメチャクチャ大きいじゃないですか~!





カバーがはまりきりません!



追加でカバーを。



ちょっとぶれちゃってますね!







磨きの前は、このような感じです!



ここまで傷が入ると、スクラッチシールドも効果が望めませんね。



磨き後





コンパウンドの粉が一杯ですが、傷はスッキリと消えました!





磨いた後は、専用の機械でアクリル樹脂コート剤を塗りこんでいきます!








太陽光で最終チェック!





まさしくヴィカンヴィカンのツヤツヤです!

良い車が、さらに良い車になりました!!






ご依頼、ありがとうございました。

お手入れ、大変だと思いますが、困った事がありましたら、いつでもご相談下さい。

3年サポートのコーティングになりますので、3年間はメンテが格安で施工できます。

今後とも、よろしくお願いいたします。









こんインはなんしちょっとけ!?





  

Posted by 洗車工房 at 23:00Comments(2)コーティング