2011年04月30日
スタッフ急募します!
お疲れ様です!
2日にハローワークに求人を出しますので、面接希望の方は、履歴書を送付ください。
お電話での面接のご依頼はご遠慮願います。
2日に登録だから、GWの関係で6日から掲載なのかな?
内容はハローワークを通してご覧くださいませ。
履歴書送付後、こちらからハガキか電話で連絡いたします。
簡単な仕事ではありません。
きつーーーい、仕事です!
本当に大変です。
かっこいい仕事でもありません。
汗臭くて、手は汚れるし、疲れます!
給料も高給ではありません。
その上、私のスタッフが行う仕事への指導、チェックも厳しいです。
お客様は車を大切にされる方ばかりですから、高いレベルでの気遣いが求められます。
だからといって、ギツギツした職場にするつもりはありません。
キツイ中にも楽しさがある!そんな仕事です。
楽しい中にキツさがあるのではありません。
ウチの仕事の基本は大変なのです!
それでもやってみたい!という方のみご応募をお願いたします。
自身の成長の為には、絶対になる職場だと思います。
将来のビジョンを共有できる方に来ていただきたいと思います。
履歴書送付先
〒899-5112 霧島市隼人町松永1044 洗車工房おおくぼ まで
この人が一番厳しいんですよ(笑)ププッ!
それでは、またっ!
2011年04月29日
迷いの原因・・・・とは!?
お疲れさまです!
GWに突入しましたが・・・・
いかがお過ごしでしょうか?
今日はバタバタでした!
バタバタといっても、1台あたりの施工時間が長いので、さほど台数が多いわけではありません。
ヘッドライトリペアも施工が多いですね~!
コチラは、ヘッドライトが良く似合う「中丸主任」です!
ストリーム N 様いつも本当にありがとうございます!
プレミアム会員ご入会も誠にありがとうございました!
今後も精一杯愛車のキレイをフォローさせていただきます!!
今日は、嬉しいお客様が!
気軽に遊びに来れる感じの仕事場では無いのですけれど、遊びに来店いただきました!
長い付き合いの方で、非常に温かいお客様。
いきなり飛び込みで、お客様が来られると、ビックリするんですね!
普通のお店だと、お客様が来られるのが普通なので「いらっしゃいませ!」という感じなのですが、ウチの場合は「ウン!?営業の人かな?お客様かな?」といった感じなんです。
殆どが予約を頂いてからのご来店なので、ビックリするんです。いや本当です。
たぶん中丸主任は今でも「こんな所に良くお客様が来るなぁ~」と思っているはず。
来月の移転オープンに向けて、悩みと迷いで葛藤の日々です。
あれはどうするか!?これはどうするか!?
いつも、頭で鳴り響いているわけですが・・・・・・
さっき答えに近い考えがでました。
肝を決めきらない中途半端な考え方に原因があると。
だから、とにかく決めて実行に移す事。
お客様に不便の無いようにする事が第一だな、と。
今までも一人でやってきた訳ではなくいろいろな人の助けがあってやってきたことばかり・・・・
だから、大丈夫、何とかなるだろう!と思いました。
よしっ!
明日も頑張ろう!
それでは、またです。
2011年04月29日
GWの状況、お休み、その他
おはようございます!
車磨き用特殊照明のご注文ありがとうございました。
GW前に注文しておかないと、GW明けてからの生産になるので(中国もGWがあるようですね)ちょっとバタバタとしたオーダーになりまして、すみませんでした。
しかし、何とか間に合いました。
今日から、工場で生産との事でしたので、来月の中旬にはお届けできると思います。
少々お待ち下さい。
今回は、仕様が若干違いますが、性能はアップしています。
これからも、定期的にオーダーしていきますので、仕様、価格のお問い合わせはお気軽にお願いします。
GWのご予約状況です。
4月は一杯です。
5月1日(日) 定休日
5月2日(月) 一杯です。
5月3日(火)~5月7日(土)までご予約まだ大丈夫です。
5月8日(日)定休日
5月9日(月)定休日(すみません、GWの振り替えでお休みください)
5月中旬から下旬に掛けて移転オープンの予定です。
なるべく、お客様にご迷惑をお掛けしないようにしますが、移転のタイミングで2日ぐらいお休みを頂く可能性もあります。
また、正式に発表させていただきますので少々お待ち下さい。
それでは、またっ!
2011年04月27日
雨がすごいですね~!
こんにちは!
すごい雨ですね!
敷地がプールのようになっています。
ウフーーッ。
M5 さま
施工も9割完成しました。
明日の納車に向けまして、最終仕上げ中です!
ネイキッドさま
今回で4回目のご入庫ですね!
ナノ・プロテクト・ポリッシュでヴィカヴィカに!
いつも、ありがとうございます!!
雨の日の納車は心が痛みますが・・・・・
ご容赦くださいませ。
それでは、またっ!
2011年04月26日
磨き用 特殊照明がご入用の方へ
おはようございます!
近々、車磨き用の特殊照明を中国にまとめて発注いたします。
来月の頭に注文予定なので、到着は中旬になることと思います。
ご入用の方、興味がある方がいらっしゃいましたら、一緒に注文いたしますのでお気軽に、ご連絡くださいませ。
単価、製品特徴などはネットには載せられませんが、格安です。
しかし、商品は間違いないものです(1年間の無料保証付き)
受付は、今週の末の29日までとさせていただきます。
お問い合わせ、ご注文はコチラまで。
お電話 0995-42-0531(大久保)
メール yu-so-hi-bb@po3.synapse.ne.jp
それでは、またッ!
2011年04月25日
お陰さまで・・・・!!
こんばんは!
ありがとうございます!
今日で、開業してから丸3年経過しました!
支えていただいた、皆さんのお陰で順調に今日を迎える事ができました!
ちょうど3年で一区切りです。
しかし、明日からはまた新たな一日が始まり、新たな目標に向かって頑張ります!
仰々しいようですが洗車工房の経営の理念は「車のキレイを提供し、感動・喜び・幸せを共有する事」です。
これは本当の気持ちであり、自分の魂のようなものなので、偽りはありません。
これからも、あらゆる角度から「車のキレイ」を提供させていただきたいと思います。
それと、理念に反するような行動はしないように改めて誓いたいと思います!
「一人では何もできない」
これは体験から学びました。
どんなに能力がある人間だとしても、1人の力には限界があります。
だから、いろんな人の力を借りる事が大事なんですね。
やっぱり「お陰さま」なんですね。
ホントに周りの皆さんに対して、ありがたい気持ちで一杯です!
明日からの活力がまた沸いてきました~!
BMW M5
オールリフレッシュ Gガード

ルームクリーニング、窓ガラス全面磨き、ボディ鏡面研磨、Gガードボディコート、ヘッドライトリペア・・・・・
とにかく、できる技術を全て投入してキレイにさせていただきます!

明日は、窓ガラス磨きとボディの下地処理まで進みます!
大事なお車を内外装リフレッシュして、新たな気持ちで乗り続ける・・・・いい提案だと思います。
ウーーン、お客様の喜ぶ顔が目に浮かびますね。。。
プラド さま ナノ・プロテクト・ポリッシュ
ボディカラー202、磨きすぎない事が大事です!
まだ、新車に近い状態なので磨き過ぎは禁物。

塗装に優しい研磨、ナノ・プロテクト・ポリッシュです。
お客様は、鏡面研磨加工をご希望でしたが、コンパウンドを使ってガリガリ磨くよりも、全くコンパウンドを使わずに傷を埋めてツヤを出す研磨を提案させていただきました。
研磨剤を使用しないので、塗装の厚みを減らす事無く、ヴィカヴィカに磨けます。

2年~3年経ってからの鏡面研磨はお勧めできますが、新車に近い状態から、ガンガン磨くのは抵抗がありますね。

深い傷は残りますが、ツヤがすごいので余り気にならないと思います。
塗装にも優しいですし。
ご依頼、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします!
Nさま、ご紹介誠にありがとうございました!
明日からも、ガンガンご予約を頂いておりますのでバリバリと頑張ります!
それでは、またっ!
ありがとうございます!
今日で、開業してから丸3年経過しました!
支えていただいた、皆さんのお陰で順調に今日を迎える事ができました!
ちょうど3年で一区切りです。
しかし、明日からはまた新たな一日が始まり、新たな目標に向かって頑張ります!
仰々しいようですが洗車工房の経営の理念は「車のキレイを提供し、感動・喜び・幸せを共有する事」です。
これは本当の気持ちであり、自分の魂のようなものなので、偽りはありません。
これからも、あらゆる角度から「車のキレイ」を提供させていただきたいと思います。
それと、理念に反するような行動はしないように改めて誓いたいと思います!
「一人では何もできない」
これは体験から学びました。
どんなに能力がある人間だとしても、1人の力には限界があります。
だから、いろんな人の力を借りる事が大事なんですね。
やっぱり「お陰さま」なんですね。
ホントに周りの皆さんに対して、ありがたい気持ちで一杯です!
明日からの活力がまた沸いてきました~!
BMW M5
オールリフレッシュ Gガード
ルームクリーニング、窓ガラス全面磨き、ボディ鏡面研磨、Gガードボディコート、ヘッドライトリペア・・・・・
とにかく、できる技術を全て投入してキレイにさせていただきます!
明日は、窓ガラス磨きとボディの下地処理まで進みます!
大事なお車を内外装リフレッシュして、新たな気持ちで乗り続ける・・・・いい提案だと思います。
ウーーン、お客様の喜ぶ顔が目に浮かびますね。。。
プラド さま ナノ・プロテクト・ポリッシュ
ボディカラー202、磨きすぎない事が大事です!
まだ、新車に近い状態なので磨き過ぎは禁物。
塗装に優しい研磨、ナノ・プロテクト・ポリッシュです。
お客様は、鏡面研磨加工をご希望でしたが、コンパウンドを使ってガリガリ磨くよりも、全くコンパウンドを使わずに傷を埋めてツヤを出す研磨を提案させていただきました。
研磨剤を使用しないので、塗装の厚みを減らす事無く、ヴィカヴィカに磨けます。
2年~3年経ってからの鏡面研磨はお勧めできますが、新車に近い状態から、ガンガン磨くのは抵抗がありますね。
深い傷は残りますが、ツヤがすごいので余り気にならないと思います。
塗装にも優しいですし。
ご依頼、誠にありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします!
Nさま、ご紹介誠にありがとうございました!
明日からも、ガンガンご予約を頂いておりますのでバリバリと頑張ります!
それでは、またっ!
2011年04月24日
どんな仕事も・・・・・
こんばんは!
ちょっと肌寒い感じですね!
他人の芝は青く見える、といいますが・・・・・
何の仕事も、どんなに良く見えても、やっぱり大変なんだと思います。
それぞれに苦労があって、工夫があって・・・・
車をキレイにする、という単純な作業にも大変な技術と知識が必要なんですね。
簡単ではありません。
プロフェッショナルに徹する、という事だと思うのですが、突き詰めれば突き詰めるだけ大変なんですね。
エスティマさま
いろいろとご贔屓いただきまして、誠にありがとうございます!
中丸主任が1から10まで仕上げました!
私はアドバイスと確認のみ。
ホイールのGガードコートも隅々まで職人技で仕上げましたよ~!
喜んでいただいて、何よりです!
ありがとうございます!
フーガ さま
何とか仕上がりました。
最終仕上げは太陽光で確認を!
塗装に太陽光で熱を与えてから、再度磨きを入れましたよ~!
これ以上は、できませーーーん!
スクラッチシールドは塗装が「硬い」ですね!
ご依頼、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします!
(洗車もお待ちしております!)
来月に掛けていろいろな意味で忙しくなりそうです!
お客様、ブログをご覧の皆さんにも、ちょっとしたニュースがありそうです~!
お楽しみに!!!
それでは、またっ!
2011年04月22日
今日昼~明日午前中まで雨
おはようございます!
ご無沙汰でございます。
いろいろとバタバタで更新ができておりません。
G・Wに向けて忙しくなってきました~!
パレット さま ナノ・プロテクト・ポリッシュ!


速攻、とにかく速攻の磨きでしたが、なんとか納車できました!
ご依頼、ありがとうございました!
フーガ さま アクアバリア ボディガラスコーティング


コチラは、スクラッチシールド車といいまして、特殊塗装です。

熱を掛けずに、研磨する事でヴィカンヴィカンの輝きになりますよ~。

昨日、研磨作業まで終了しております!

本日、コーティング・ヒーター焼付け・最終仕上げとなりまして完成です!
明日の納車まで少々お待ち下さいませ!
それでは、またっ!
ご無沙汰でございます。
いろいろとバタバタで更新ができておりません。
G・Wに向けて忙しくなってきました~!
パレット さま ナノ・プロテクト・ポリッシュ!
速攻、とにかく速攻の磨きでしたが、なんとか納車できました!
ご依頼、ありがとうございました!
フーガ さま アクアバリア ボディガラスコーティング
コチラは、スクラッチシールド車といいまして、特殊塗装です。
熱を掛けずに、研磨する事でヴィカンヴィカンの輝きになりますよ~。
昨日、研磨作業まで終了しております!
本日、コーティング・ヒーター焼付け・最終仕上げとなりまして完成です!
明日の納車まで少々お待ち下さいませ!
それでは、またっ!
2011年04月18日
どこに?
お疲れ様です!
今日はバリッと晴れるようです!
もう、半袖で十分!
それでも、暑いぐらい!
遠い所からのご来店、誠にありがとうございます!!
ハリアー さま
ナノ・プロテクト・ポリッシュです!
車への愛情がビシッと伝わってきましたので、こちらもバリッと気合を入れて施工しました!
擬音は気にしないでくださいね(ビシッ、バリッ)イメージです(笑)
窓ガラスの全面ウロコ取り&コーティングも同時施工。
ワイパーはアームから外します。
ビューティィィィーーーーになりました!
喜んでいただけて良かったです!
今後とも、よろしくお願いいたします。
先日納車しました、レガシィ さま
ナノ・プロテクト・プレミアムです!
鏡面のバディに汚れにくくなるコーティングをトッピング!
ご依頼、ありがとうございました。
ルームクリーニングも数台施工しましたが、画像撮り忘れました。
シミ除去の新方法を開発しまして、こびり付いたシミも殆ど除去が可能となりました。
来月より、定休日が変わりそうです。
決まりましたら、またご案内いたします。
それでは、またっ!
2011年04月15日
久しぶりの雨
ご無沙汰でした!
バタバタで更新ができませんでした~!
今日は雨のようです。
夕方からは晴れてきて、明日から晴れ続きの予報でした!
ひさびさのメンテナンスでした!GSさま
洗って・・・・
磨いて・・・・コーティングして・・・・
ビューティ~~フゥゥ~!
完成です!!
レガシィ様
黒が多いですね!
拭き傷が深くて施工が大変です!
本日、夕方には納車予定です。
お楽しみに!
それでは、またっ!!
2011年04月11日
洗車は楽しい!!
お疲れ様です!
洗車って好きですね!
車がキレイになるのは、やっぱり嬉しいし楽しい!

フィット ハイブリッドさま
ナノ・プロテクトをご依頼でした(初回なのでαタイプを施工です)

アワアワで車も気持ちよさそう・・・

バリッと輝いておりますね~!水もコロコロに弾きますよ~!
新車の輝きをナノ・プロテクトの定期施工で実現できると思います!
今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございます!
花粉症でナカナカ眠れません。
鼻水が・・・
コチラは、ザイモールワックス定期施工のフィットさま

同じ日に珍しく、同じお車で、同じ色のご入庫でした!

いつも、ありがとうございます~!
今後とも、宜しくお願いします。
こちらは、プレミアムウォッシュです。

ムーヴさま、高性能コート施工から9ヶ月ほど経過しておりますが、輝きに変わりがありません!

ホイールも新調されたようで・・・・ますますいい感じに仕上がりましたね!!
いつも、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします!
今週も「洗車」頑張ります!
好きだから、頑張るというよりは、楽しみながらやります!
でも、大切にお車は取り扱いさせていただきます。
施工する上で、1番大切にしている事は「お客様の車を大切に扱う事」です。
至らない点がありましたら、ご指導くださいませ。
それでは、またっ!!
洗車って好きですね!
車がキレイになるのは、やっぱり嬉しいし楽しい!
フィット ハイブリッドさま
ナノ・プロテクトをご依頼でした(初回なのでαタイプを施工です)
アワアワで車も気持ちよさそう・・・
バリッと輝いておりますね~!水もコロコロに弾きますよ~!
新車の輝きをナノ・プロテクトの定期施工で実現できると思います!
今後とも宜しくお願いいたします。
ありがとうございます!
花粉症でナカナカ眠れません。
鼻水が・・・
コチラは、ザイモールワックス定期施工のフィットさま
同じ日に珍しく、同じお車で、同じ色のご入庫でした!
いつも、ありがとうございます~!
今後とも、宜しくお願いします。
こちらは、プレミアムウォッシュです。
ムーヴさま、高性能コート施工から9ヶ月ほど経過しておりますが、輝きに変わりがありません!
ホイールも新調されたようで・・・・ますますいい感じに仕上がりましたね!!
いつも、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします!
今週も「洗車」頑張ります!
好きだから、頑張るというよりは、楽しみながらやります!
でも、大切にお車は取り扱いさせていただきます。
施工する上で、1番大切にしている事は「お客様の車を大切に扱う事」です。
至らない点がありましたら、ご指導くださいませ。
それでは、またっ!!
2011年04月06日
ルームクリーニングもお任せを!!
お疲れ様です!
暖かくなってきました!
というより、暑いですね!
ルームクリーニングのご依頼が増えてきました!
シートも取り外して、完全に洗浄します。
気になるニオイ、汚れ、シミなどを全てリフレッシュ!!
クイックリンサークリーニングも人気です!
シートの着脱はありませんが、シミや汚れは大体取れます!
「ニオイ」がある場合は、クイックリンサーではダメです。
シート着脱の完全洗浄でないと「ニオイ」は取れませ~ん。
固まってしまった、血液も着脱した方がキレイに取れます。
80度前後の温水と専用洗剤で洗浄した後の排水です。
排水が汚れている分だけ、車内はキレイになっているという事ですね!
このような、プラスチック部分も清掃します。
素材を痛めないようにキレイにするのもコツが必要です。
汚れに合った洗浄剤をチョイスして清掃する事が大事ですね!
ナノ・プロテクト・ポリッシュ、ルームクリーニング
プラドさま
ポリッシャーでの磨きは、もちろんですがその前の下地処理が大事です!
ツルツル、ヴィカヴィカ、内外装バッチリです。
ご依頼、ありがとうございました!
今日も、ありがとうございました。
それでは、またっ!!
2011年04月05日
ささやかですが・・・・
こんにちは!
お陰さまで「洗車工房おおくぼ」も創業してから丸3年です!
誠にありがとうございます。
「早いなぁ~」とも思うし、「いろいろあったなぁ~」とも思います・・・・
今からどれだけできるのか?無限の可能性がありますので、やれる所まではトコトンやっていきたいと思っています。
自分自身も、ポリッシャーが持てなくなるまで働きますよ~。
仕事は好きですので。
ところで、今月(今日からで申し訳ありません!)ご来店のお客様全員に、ささやかなプレゼントを差し上げております。
おなじみ、黒糖ドーナツ棒です(プレゼントは1箱です、ハイ)
ちいさなお返ししかできませんが、何卒今後とも宜しくお願いいたします!
ウィッシュ さま、いつもお世話になります。
リアバンパーの交換とGガードコーティングの再施工、メンテナンスでご入庫でした。
ポイントカードを渡し忘れてしまいました・・・・スミマセン。
次回、ご来店の際にまとめてお渡しいたします!
ご依頼、ありがとうございました!
シートクリーニング、ナノ・プロテクト・ポリッシュ、プラドさま
シートも専用の機械でバリッと清掃します!
写真では違いが分かりにくいですが、お湯と専用洗剤を使って清掃しますから、キレイになります。
夕方には、納車できると思います!
いつも、ありがとうございます。
ご家族皆さんでご利用いただいております!
誠にありがとうございます!!
今後とも、宜しくお願いいたします!!
天気がいいですね~。
ルームクリーニングが多くなってきました!
乾きが早いので、これからの季節はルームクリーニングが施工しやすいですね!
それでは、またッ!!
2011年04月03日
強く生きる!
おはようございます!
先週は磨きっぱなしだった気が・・・・・
ツヤが違います!
黒が多いんです。
こんな感じの塗装に入った傷を・・・・
こんな感じに仕上げていきます。
ウーーーーーーン!ビューティーーーーぃぃぃぃ!
カメラ目線もグゥゥーーッーーード!!
二人で磨けるようになったので、スピーーーーィディーーーーーに!
しかし、仕上がりに妥協する事はありませーーーーん!!
次男坊(たけちゃん)の入園式でした!
お兄ちゃんも進級!
これから先、何があるか分かりませんが、強く生きて欲しいと思います!!
火曜日から予約がありませんので、ご予約お待ちしております!!
それでは、またっ!!
2011年04月01日
もう4月ですね。
お疲れ様です。
早いもので、今日から4月。
平成23年度も4分の1が過ぎました。
コーティングメンテナンスです!
どんなに高性能なコーティングでも水洗いだけではダメです!
しかし、キマッていますね!!
新施工方法のコーティングは「何か」が違います!
とにかくツヤが別格!
コーティング後の経過も良好です。
洗車してもツルツル~ンです。。。
シートにガム!?かな・・・・
汚れに合った溶剤とリンサーで清掃します。
いろいろなシミ・汚れが車内にはありますが、各種溶剤を使い分けてキレイに清掃します。
中性・アルカリ・酸、その他いろいろな洗浄剤があるんですよ~。
汚れに合った洗浄剤でないと、いくら清掃してもキレイに除去できません。
シートなどの素材を痛めないように清掃するものコツが必要です。
こちらは窓枠のゴムモールですが・・・・
白く劣化しちゃってます。
それが、このように再生できます!
プラスチックでしたら単純な研磨でキレイにできますが、ゴムモールだと少しコツが必要です!
このようなゴム部分や黒樹脂部分をキレイに仕上げるとダンゼン見た目が変わります!
黒い部分は黒く!光らせる部分は光らせる!
専用コーティングもしてありますので、再度の劣化を1年を目安に防ぐ事ができます。
コーティングの過剰広告の影響で「コーティングしてあるから水洗いだけでOK」と思われている方が多いのですが・・・・・
水洗いだけではキレイに維持する事は困難です。
プロでも難しいです。
鹿児島は火山灰もありますから、まず難しいですね・・・・他の県とは条件がまるで違います。
水シミやツヤの減退、洗車傷を気にしないのであれば水洗いだけでOKかもしれませんが・・・・・
目的は「車をキレイに維持する事」ですので、定期的なメンテナンスは重要なんです。
コーティングしていても、傷は入りますし、シミも付きます。
「洗剤で洗う必要はありません」
「水洗いだけで5年間大丈夫です」
これは間違いです。
当店では、他店さんでコーティングされているお客様でもキレイに維持できるようにプレミアムウォッシュをご用意しております。
今日も、誠にありがとうございました!
それでは、またっ!