2011年08月31日
最近、考えた事・・・・2
お疲れ様です!
残暑が厳しい毎日ですが、体調は大丈夫ですか?
しかし、朝晩は涼しくなってきました~!
あと少しで、秋の入り口。いや、もう入り口に来ているのかな?
毎日、お仕事をいただきまして、ありがとうございます!

本日は黒いお車ばかりでした~!
夏休みも明日まで・・・・・小、中学生は宿題も大変です!
私が小、中学生の頃は、31日にまとめて宿題をしたものです・・・・・・
31日の夜は、半ば、開き直っていましたけれど。
「大久保君!!、宿題はどうしたの!!!?」
「忘れました」
「あなたのは忘れたんじゃないんだよ、してないっていうんだよ!」
「あっ!(そうだよな~、さすが先生!)」
と、学校の先生とこんなやり取りの繰り返し。
今となっては良い思い出です・・・・
学校の勉強が役立つかどうか?
もちろん役に立ちます!
学校で、勉強はもちろんですが、先生が何気に言った一言、行動。
未だに、記憶に新しく、思考と行動の指針になっている部分も多々あります。
やっぱり先生は偉いんです!そうであって欲しい!
先生を馬鹿にしてはいけません!
先生自身も自分を馬鹿にしてはいけないと思います。
学校の先生は、云わば聖職。
日本の次代を担う、子供を教育するわけですから、それなりの覚悟を持っていただきたい。
「原因は自分にあるのであって他には無い、世間はあなたの邪魔はしない」
「上手くいかない、というのは他に責任があるのでは無く、自分に責任がある」
というのは、松下幸之助さんの言葉ですが、お互いに考えてみたい言葉です。
頭が良いよりも、心が良いのが、尊くて世間の役に立ちます。
思いつきで文章を書いていますので、飛び飛びでスミマセン。
勉強、という事について考えると「我以外皆師」という言葉があります。
全ての人から学べ、という事だと思いますが、本当にその通りだと思います。
我以外皆師。
もはや今日は「車のキレイ」ブログではありませんね~。
書き始める前は、溜まっていた施工写真をアップする予定だったのですが・・・・・・
相田みつをさんの言葉
「損か得か、人間のものさし 嘘かまことか仏様のものさし」
真理を道標に、損得を超えたところが、目指すところでありたいと思います。
野田さんが総理になりましたね~!
勘ですが、日本が良くなるような気がします!
幹事長は輿石さんでバッチリじゃないですか。
適任ですよ!
全ての力を集めて良い方向に進ませるのがリーダーの役割です。
明日も頑張っていきましょう!!
それでは、またです!
残暑が厳しい毎日ですが、体調は大丈夫ですか?
しかし、朝晩は涼しくなってきました~!
あと少しで、秋の入り口。いや、もう入り口に来ているのかな?
毎日、お仕事をいただきまして、ありがとうございます!
本日は黒いお車ばかりでした~!
夏休みも明日まで・・・・・小、中学生は宿題も大変です!
私が小、中学生の頃は、31日にまとめて宿題をしたものです・・・・・・
31日の夜は、半ば、開き直っていましたけれど。
「大久保君!!、宿題はどうしたの!!!?」
「忘れました」
「あなたのは忘れたんじゃないんだよ、してないっていうんだよ!」
「あっ!(そうだよな~、さすが先生!)」
と、学校の先生とこんなやり取りの繰り返し。
今となっては良い思い出です・・・・
学校の勉強が役立つかどうか?
もちろん役に立ちます!
学校で、勉強はもちろんですが、先生が何気に言った一言、行動。
未だに、記憶に新しく、思考と行動の指針になっている部分も多々あります。
やっぱり先生は偉いんです!そうであって欲しい!
先生を馬鹿にしてはいけません!
先生自身も自分を馬鹿にしてはいけないと思います。
学校の先生は、云わば聖職。
日本の次代を担う、子供を教育するわけですから、それなりの覚悟を持っていただきたい。
「原因は自分にあるのであって他には無い、世間はあなたの邪魔はしない」
「上手くいかない、というのは他に責任があるのでは無く、自分に責任がある」
というのは、松下幸之助さんの言葉ですが、お互いに考えてみたい言葉です。
頭が良いよりも、心が良いのが、尊くて世間の役に立ちます。
思いつきで文章を書いていますので、飛び飛びでスミマセン。
勉強、という事について考えると「我以外皆師」という言葉があります。
全ての人から学べ、という事だと思いますが、本当にその通りだと思います。
我以外皆師。
もはや今日は「車のキレイ」ブログではありませんね~。
書き始める前は、溜まっていた施工写真をアップする予定だったのですが・・・・・・
相田みつをさんの言葉
「損か得か、人間のものさし 嘘かまことか仏様のものさし」
真理を道標に、損得を超えたところが、目指すところでありたいと思います。
野田さんが総理になりましたね~!
勘ですが、日本が良くなるような気がします!
幹事長は輿石さんでバッチリじゃないですか。
適任ですよ!
全ての力を集めて良い方向に進ませるのがリーダーの役割です。
明日も頑張っていきましょう!!
それでは、またです!
Posted by 洗車工房 at 00:13│Comments(0)
│人生勉強!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。