2011年08月02日

完成!セルフ洗車場!

こんばんは!!

今日も暑い一日でした!







定休日でしたが、洗車場最後の追い込みでしたので出勤となりました!

しかし、完成しましたね!

完成!セルフ洗車場!

これは、念願でした。

「車が好きなお客様に、キチンとした洗い場を提供したい」と思っておりまして、次の店舗には必ず併設したい!!と考えていました。

皆様のご協力あって、本日何とか完成し、明日(2日火曜)から使用できるようになりました!

関係者の方々、遅くまで工事を頑張っていただいた皆様、誠にありがとうございます!!

完成!セルフ洗車場!






完成!セルフ洗車場!

こだわったところは、排水、照明、間仕切りです。

まずは排水。

洗い終わった後に、水が洗い場にたまらないように、緩やかな傾斜を洗い場につけてあります。

そして、照明はすべてLED灯光器。

夏の夜でも虫が集まって来にくく、愛車のお手入れに十二分な明るさを提供します!!

明るいですよ~!

洗車スペースは、ドアを全開で開いても人が通れる大きさでご利用できます。

高圧洗浄で、隣と周りに水が飛び散らないように間仕切りのテントの大きさも工夫しました。








試に洗ってみましたが、感想は「意外に涼しい」のにビックリしましたね!

予想では「暑い」と思っておりましたが、風の抜けが良く、涼しいんです。

これなら、昼間でも大丈夫ですね。

もちろん、洗いやすいのは当たり前です。

濃色車の場合は、ボディ温度を高圧洗浄機で下げてから洗い始めてくださいね。

手で触れて、ボディやガラスが冷えてから、泡を全体に掛け、優しく、手早く洗ってくださいませ。







高圧洗浄機、掃除機、シャンプーがモコモコと出る機械、エアーダスター、がご自分のペースで使用できます。

完成!セルフ洗車場!

このような泡手洗い洗車ができます。

料金は、30分で840円、60分で1575円です。

延長の場合は15分毎に420円となっております。

完成!セルフ洗車場!

洗車工房で受付してからの時間制になっておりますので、ぜひご利用くださいませ!

ご利用の方法は、最初にご説明いたします。







それでは、またです!


同じカテゴリー(お店の情報)の記事画像
新Blogに移らせていただきます。http://sensyakoubou2.chesuto.jp
洗車工房 株式会社へ 感謝還元祭!!
積載車(キャリアカー)入りました(≧∇≦)
先日の「めざましTV」ココ調の動画です(^^)
熱戦‼︎決戦‼︎桜島の洗車対決‼︎
ナント、タントがたーんと(*^^*)
同じカテゴリー(お店の情報)の記事
 新Blog 読者登録をお願い致します。 (2014-11-01 10:45)
 新Blogに移らせていただきます。http://sensyakoubou2.chesuto.jp (2014-10-26 06:26)
 洗車工房 株式会社へ 感謝還元祭!! (2014-10-22 09:31)
 積載車(キャリアカー)入りました(≧∇≦) (2014-10-09 06:46)
 先日の「めざましTV」ココ調の動画です(^^) (2014-10-08 10:43)
 テレビ放送延期になりました。 (2014-10-05 17:31)

Posted by 洗車工房 at 03:20│Comments(0)お店の情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完成!セルフ洗車場!
    コメント(0)