2010年07月31日
ナノ・プロテクト α(アルファ) ワゴンR さま
お疲れ様です!
今日は、続けて投稿です。
カテゴリーが有るのだから、分けないとね。。。
コチラは、ナノ・プロテクトα施工の「ワゴンR さま」
ナノ・プロテクトは「灰対策」のコーティングで、下地処理とコート剤の2工程で仕上げます。
下地処理剤の1工程目で、汚れを落としと、劣化したコート被膜を取り去ります。
今までの、簡易コートは「汚れ落とし」と同時にコーティングまで行っておりましたが、ナノ・プロテクトではもう一工程追加で、コート剤を重ねます!!
今回は、α(アルファ)タイプ施工でした。
αタイプは、細部の固着した水シミや水道水のカルキシミなどを取り除いてから、ナノ・プロテクトを施工するメニューです!
初回の、施工にはコチラのαタイプをお勧めします。
機械での磨きではありませんから傷は消えませんが、ツヤは「か~な~り」上がりますよ!!
ご依頼、ありがとうございました!
ナノ・プロテクトは、3ヶ月毎に繰り返し施工するのが理想です。
今後とも、よろしくお願いいたします。
ナノ・プロテクトは「はっ水好き」の方には大好評ですね!!
コチラが施工後、雨が降った後の塗装上の画像です。
どうですかぁ~~!?
特殊レジンが強烈に撥水させますよ~。
ぜひ、お試し下さいね~。
ご自分で洗車する方のためにDIYでも施工できるように、「ナノ・プロテクトSP」を開発中です。
8月中には販売できると思いますので、コチラもお楽しみに~~。
Posted by 洗車工房 at 22:56│Comments(0)
│ナノ・プロテクト・システム(灰対策コート)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。