2011年02月23日
定期的なナノ・プロテクトで・・・!
お疲れ様です!!
久々の更新となりました!
すっかり暖かくなってきましたね・・・・
しかし、まだ寒くなる事もあると思いますので体調は気を付けていきましょうね!!
先日、初午祭に行ってきました~!
あいにくの天気でしたが、人・人・人&馬、そして出店でにぎわっていましたね!!
久しぶりに行きましたが、25年近く前と変わらずの祭りに感激。
世代が変わっても、同じお祭りを楽しめるというのは・・・・
ホント伝統というか、そういうものに感謝です。。。
いろいろとバタバタで更新が出来ませんでしたが、灰対策のナノ・プロテクトが好評ですね!
初回は「ポリッシュ」か「αアルファ」タイプがおすすめです。
下地の調整も入りますので、バリッとキレイになりますし、灰が降ってすぐにコーティングが取れる心配もありません。
定期的に繰り返し施工する事で、最高のパフォーマンスを発揮します!
クリアーの無い、白ソリッドなどの塗装劣化も抑えられ、施工側としても嬉しいコーティングです。
ヴィッツさま
コチラはポリッシュタイプ!
下地調整で機械を使った磨きが入ります!
細かな部分もこの通り!!
ヴィカリます!!
キレイになりましたね~!!
細かな拭き傷、洗車傷が埋まってツヤツヤのツルツルです。
いつも、ありがとうございます!!
コチラもナノ・プロテクト・ポリッシュ!
ミラ さま
下地の鉄粉除去や細部の洗浄もしますよ~。
ポリッシュの後は、トップコートをのせて完成です!
いつも、ご依頼ありがとうございます!
洗車だけでは取れない汚れが取れて、ヴィカヴィカですね。
お手入れのし易さにビックリしないで下さいね!!
コチラは、ナノ・プロテクト。
マークⅡ さま
前回はポリッシュでした。
今回は、通常のナノ・プロテクトでOKです!!
かなり、灰で汚れてはいましたが、洗車だけでやはり汚れが落ちます!!
かなりツヤが上がりましたね!!
シミも付きにくい、とのお言葉をいただきました!!
ご依頼、誠にありがとうございます!
今後とも宜しくお願いいたします。
コチラは、ナノ・プロテクトです。
シビックタイプR さま
前回、ナノ・プロテクトαで下地を整えておりますので、今回は通常のナノ・プロテクトをご依頼でした。
灰で汚れておりましたが、洗車で殆どの汚れが取れます。
やはり定期的なナノ・プロテクトでバッチリですね!
バリッと決まっていますね!
ご依頼、ありがとうございました。
今後とも、宜しくお願いいたします!!
こちらもナノ・プロテクトをご依頼です!!
SMX さま
ご家族でご利用いただいておりまして・・・・
いつも、本当にありがとうございます!
灰をじっくり高圧で流していきます!!
しかし、新燃岳と桜島に挟まれて鹿児島の環境はさらに悪化しましたね~。
キレイになりました!!
肘置きもバッチリです。
今後とも、宜しくお願いいたします!!
コチラは濃色専用洗車です。
ハリアー さま
A さまのご紹介でのご依頼です。ありがとうございます!
202の黒ソリッドはお手入れが、すごく大変なので洗車はお任せくださいませ!
今後とも、宜しくお願いいたします。
ありがとうございました!!
ナノ・プロテクトは汚れにくく、汚れも落ちやすいので、施工間隔が長くなりがちなのですが・・・・
定期的に施工するのがベストです。
愛車のキレイはお任せくださいませ!!
それでは、またっ!!
Posted by 洗車工房 at 19:37│Comments(0)
│ナノ・プロテクト・システム(灰対策コート)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。