2011年11月23日

桜島、やってくれました~~

お疲れ様です!

桜島サン、やってくれました!!

久々のドカドカ灰^^

こりゃ、すごい!

桜島、やってくれました~~

桜島、やってくれました~~

降り始めから、ものの10分ぐらいでこの通り!!








昨日のご予約は、オールキャンセル。

洗っても、ナノ・プロテクトしてもこの降灰の状態ではどうしうようもありませんから・・・・・・

一雨来て、雨が灰を洗い流してから、キレイにするのがいいですね^^








昨日は降灰の影響がありましたので、スタッフを帰して一人で看板作り。

桜島、やってくれました~~

犬の足跡はご愛嬌(ヴィグ君の肉球を取り入れました)

今回はかわいい看板をイメージ、ご予約優先の看板です^^

塗装で作りたかったですが、今回はカッティングシートで!








ナノ・プロテクト・ポリッシュでどこまで濃色車の傷が埋まるのか?

ヒマな時は、こんな実験というか、結構やってます^^

これが施工前の画像(ボンネット)

桜島、やってくれました~~

施工後

桜島、やってくれました~~

結構、埋まるんですね~!!


ちょっと、押し込み気味に磨かないといけませんよ~(コツがあります)

しかし、実車で良く見ると、埋まりきらない傷がチラチラと見えます^^


別の角度から

桜島、やってくれました~~

桜島、やってくれました~~

桜島、やってくれました~~

マスキングして磨いていないので、境目はハッキリと磨けておりませんが右側が施工後です。




研磨剤は入っておりませんので、塗装を削るイメージでは無く、埋める感じです^^

重度の塗装劣化、酸性クレーター、深い線傷・拭き傷は消えません。

しかし、ツヤが上がって、傷は確実に埋まります!





次は研磨剤を使った鏡面研磨加工。

桜島、やってくれました~~

コチラは、線傷は全て除去しました^^

鏡面研磨といっても、ガンガン磨く訳ではなく、塗装を数ミクロン削るだけです。

高性能ボディコートの下地磨きの場合はコチラの鏡面研磨を施工します!






雨が降ってきました!

昨日の灰を洗い流してくれ~~~ッ!





それでは、またです!!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
ダッジ!チャレンジャーSRT-8!もうすぐ納車です(^^)
ラッピング♫
やるぞぉ〜‼︎
新ステッカー
洗車ミーティング‼︎
寒い朝でもへっちゃら!!ヤリでも灰でも降っておいで!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 ダッジ!チャレンジャーSRT-8!もうすぐ納車です(^^) (2014-10-15 22:02)
 ラッピング♫ (2014-05-07 17:34)
 やるぞぉ〜‼︎ (2014-05-05 12:20)
 新ステッカー (2014-05-02 20:58)
 洗車ミーティング‼︎ (2014-04-24 22:20)
 寒い朝でもへっちゃら!!ヤリでも灰でも降っておいで!! (2013-12-14 07:27)

Posted by 洗車工房 at 08:03│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜島、やってくれました~~
    コメント(0)